2014/08/31
ビート便り
バンドガールツアーファイナルを迎えました!
思いっきり楽しみたいと思います!
会場で会いましょうね!!
ビートダイスケ
思いっきり楽しみたいと思います!
会場で会いましょうね!!
ビートダイスケ
2014/08/28
ファイナル目前
渋谷エッグマンでのツアーファイナルが目前に迫っています。
これで終わりかと思うとなんだか寂しくなりますね。
ツアーが終わってもライブは続いていくんですけどね。
今ツアーは、これまででNo.1と言えるツアーでした。
長年ライブをしていて、最新のものが一番いいと言える事が
とても嬉しいです。
ツアーファイナルでまた最高が更新される事でしょう。
残り少ない時間ですが、精一杯準備に励みます。
本日もこれからリハーサル。
では、いってまいります。
8/31、渋谷エッグマンで待ってます。
清正
2014/08/26
ビート便り
大阪、広島のライブも無事に終わり、後はファイナルを残すのみとなりました。
大阪ROCKTOWN,広島ナミキジャンクションのスタッフみなさん、ありがとうございました!
そして待っていてくれたみんな、ありがとう!!
バンドガールツアーに足を運んでくれたみんな、残すはあと1本のみ。
近くの人も、遠い人もいるとは思うけど、渋谷でラストを迎えましょう!!
ビートダイスケ
大阪ROCKTOWN,広島ナミキジャンクションのスタッフみなさん、ありがとうございました!
そして待っていてくれたみんな、ありがとう!!
バンドガールツアーに足を運んでくれたみんな、残すはあと1本のみ。
近くの人も、遠い人もいるとは思うけど、渋谷でラストを迎えましょう!!
ビートダイスケ
2014/08/22
ビート便り
まだまだお昼は暑いですね。残暑お見舞申し上げます!!
とはいえ、夜になると鈴虫の鳴く声も聞こえたりします。夏も終わりに近づいてきたのでしょうかね。。
今、「海賊とよばれた男」をずっと読んでいます。
すでに代谷は読破したらしい。
家では本を読まない僕ですが、ふっと手に取って読んでしまうぐらい面白い。
「不毛地帯」もそうだったがこういうお話は大好きです。
映画も何本が見ました。
「奇跡のリンゴ」、「白夜行」、「手紙」、久々に洋画も見てみようと「リンカーン」
ドラマは「若者たち2014」がやはり面白い。
リサ・ローブのCD、絶対売れるわ(笑)
今日はしげるが大阪でソロライブ、明日は阿倍野ロックタウン、明後日は広島ナミキジャンクション。
ファイナルワンマン前の最後のライブです!
ファイナルワンマンも全国から駆けつけておくれ!!
渋谷エッグマンで待ってるぜ!!!
ビートダイスケ
とはいえ、夜になると鈴虫の鳴く声も聞こえたりします。夏も終わりに近づいてきたのでしょうかね。。
今、「海賊とよばれた男」をずっと読んでいます。
すでに代谷は読破したらしい。
家では本を読まない僕ですが、ふっと手に取って読んでしまうぐらい面白い。
「不毛地帯」もそうだったがこういうお話は大好きです。
映画も何本が見ました。
「奇跡のリンゴ」、「白夜行」、「手紙」、久々に洋画も見てみようと「リンカーン」
ドラマは「若者たち2014」がやはり面白い。
リサ・ローブのCD、絶対売れるわ(笑)
今日はしげるが大阪でソロライブ、明日は阿倍野ロックタウン、明後日は広島ナミキジャンクション。
ファイナルワンマン前の最後のライブです!
ファイナルワンマンも全国から駆けつけておくれ!!
渋谷エッグマンで待ってるぜ!!!
ビートダイスケ
2014/08/15
ホームラン日記
こないだ夏恒例の怖い話を雑誌で読んだ。
タクシーの運転手が乗せた女性客。
家に着いたら、
「お金が足りないので家に取りに行ってきます。少し待っていて下さい」と言われ、
ずっと待っていたが全然こない。
仕方なく運転手が家に行くと、お父さんが出て来て
「娘は半年前に亡くなりました。。。。」と
ヒぇーーーーーーー!怖ーい!
と割とありがちな話だとは思うんやけど、オレはふとこう思いました。
「もしその女性客が家ではないどこか違うところで亡くなっていたのなら、
やっと実家に、ご両親の元に帰れたんやね。良かったね」と。
なんとなくそう思いました。
代谷
タクシーの運転手が乗せた女性客。
家に着いたら、
「お金が足りないので家に取りに行ってきます。少し待っていて下さい」と言われ、
ずっと待っていたが全然こない。
仕方なく運転手が家に行くと、お父さんが出て来て
「娘は半年前に亡くなりました。。。。」と
ヒぇーーーーーーー!怖ーい!
と割とありがちな話だとは思うんやけど、オレはふとこう思いました。
「もしその女性客が家ではないどこか違うところで亡くなっていたのなら、
やっと実家に、ご両親の元に帰れたんやね。良かったね」と。
なんとなくそう思いました。
代谷
2014/08/09
清正セルフライナーノーツ その10
『Myself』
今日は、仲間を集めて鍋をつくろう。
旨い鍋をみんなで作って楽しくつつこう。
さあ調理開始だ。俺は、鳥団子担当。
下ごしらえは、出来た。さあ、上手く丸めなければ。
でも、上手く出来るだろうか。。。。
そうだ、レシピ本を買いに行こう。
この鶏団子を成功させる事が旨い鍋を完成するのに不可欠なんだ。
よし、レシピ本を買ってきたぞ。これで上手く丸める事が出来る。
あれ、うまくいかない。何故だ。
ん?野菜を切ってだって?ダメダメ、うまく丸める為にレシピ本を
読んでいるんだから。
そうか、わかったぞ。丸めるスプーンが悪いんだ。
よし、スプーンを買いに行こう。
金物屋についたぞ。いいスプーンを買おう。
とにかく高くて形のいいスプーンを買おう。
あれ、なんでスプーンを買いにきたんだろう。。。。
僕は、こんなドツボによくはまる。
「Myself」を聞くと目的、自信、目を向けるべきものを再確認させられる。
ズレた焦点を修正し、ガチガチに固められた枠を取っ払い、自分自身を含め
目を逸らしてきたものと向き合える。
そしてまた、再スタートが切れる。
歌詞の世界観とちょっとズレてるかもしれないけど、僕はそうやって救われています。
「バンドガール」という素晴らしいアルバムを完成出来た事を心から誇りに思います。
末永く愛してやってください。
清正
今日は、仲間を集めて鍋をつくろう。
旨い鍋をみんなで作って楽しくつつこう。
さあ調理開始だ。俺は、鳥団子担当。
下ごしらえは、出来た。さあ、上手く丸めなければ。
でも、上手く出来るだろうか。。。。
そうだ、レシピ本を買いに行こう。
この鶏団子を成功させる事が旨い鍋を完成するのに不可欠なんだ。
よし、レシピ本を買ってきたぞ。これで上手く丸める事が出来る。
あれ、うまくいかない。何故だ。
ん?野菜を切ってだって?ダメダメ、うまく丸める為にレシピ本を
読んでいるんだから。
そうか、わかったぞ。丸めるスプーンが悪いんだ。
よし、スプーンを買いに行こう。
金物屋についたぞ。いいスプーンを買おう。
とにかく高くて形のいいスプーンを買おう。
あれ、なんでスプーンを買いにきたんだろう。。。。
僕は、こんなドツボによくはまる。
「Myself」を聞くと目的、自信、目を向けるべきものを再確認させられる。
ズレた焦点を修正し、ガチガチに固められた枠を取っ払い、自分自身を含め
目を逸らしてきたものと向き合える。
そしてまた、再スタートが切れる。
歌詞の世界観とちょっとズレてるかもしれないけど、僕はそうやって救われています。
「バンドガール」という素晴らしいアルバムを完成出来た事を心から誇りに思います。
末永く愛してやってください。
清正
2014/08/06
ビート便り
いや〜暑い。東京は毎日灼熱です。
みんなの所はどう??雨とか大丈夫かな??
この暑さだからこの前冷静カレーライスなるものに初めて挑戦してみた。
やっぱカレーは夏でも熱い方がいいや、僕は。
お店のシェフが考え出した季節限定の冷静カレーライス!!絶品!!の文字に見事にやられたぜ・・・・。
少し用事があって地元に戻っていたんだけど、東京では見たことのないカレーのルーを発見したので即ゲットしたのはいいけど、実家に忘れて来るという有様。
どうやら最近はカレーについていないようだ・・・・。
しばらくカレーを自粛します。(勝手にしろ!!!ですね!!)
もうすぐしげるソロライブですね。
ニュートラルでは13日に代官山LOOPです。
ビートダイスケ
みんなの所はどう??雨とか大丈夫かな??
この暑さだからこの前冷静カレーライスなるものに初めて挑戦してみた。
やっぱカレーは夏でも熱い方がいいや、僕は。
お店のシェフが考え出した季節限定の冷静カレーライス!!絶品!!の文字に見事にやられたぜ・・・・。
少し用事があって地元に戻っていたんだけど、東京では見たことのないカレーのルーを発見したので即ゲットしたのはいいけど、実家に忘れて来るという有様。
どうやら最近はカレーについていないようだ・・・・。
しばらくカレーを自粛します。(勝手にしろ!!!ですね!!)
もうすぐしげるソロライブですね。
ニュートラルでは13日に代官山LOOPです。
ビートダイスケ
2014/08/03
『Myself』
アルバム「バンドガール」の最後の曲は「Myself」
レコーディングの最後に録った曲で、しげるは最後の最後までどのテーマで書くかとても悩んでいました。
最終的にはアルバム全体を鑑みて、そして作詞家としてパーソナルな部分が強く映える曲にしようとなりました。
今までのアルバムを振り返ってみても「木ニモナレズ鳥ニモナレズ」や「nanana」や「バンドマンの詩」などなど、パーソナリティの強い曲がアルバムのラストを締めることが自然と多かったし、個人的に聴いていても「来た来た!毎回アルバムには色んなベクトルの曲があるけど、やっぱりこれこそがニュートラル、待ってました!」という思いになります。
誰だって自分の弱さに打ち勝ちたいという思いがあると思います。
「自分のためではなく愛する人のために誇れる自分自身であり続けたい」
最後の最後にこの強い想いを聴いて、ハッとさせられるし男ならグッと来ます。
人はやはり誰かのために生きることが一番強くなれるし、誰かのために生きるからこそ頑張れるし成長できるのだと思います。
軟弱な精神のオレはとても勇気をもらいます。
アルバム『バンドガール』のセイルライナノーツもこの曲で最後になりました。
アルバム10曲のなかで「Myself」のような曲があるからこそ毎回アルバムを買いたいと思うし、思ってもらえるのではないかと思います。
(余談ですが僕が学生の時は、こういう歌詞を書くアーティストが多くてそれが当たり前だと思っていたけれど、最近は時代の流れでメロディー重視というかリズム重視というか雰囲気重視というか、こういう色の歌詞の曲を書くアーティストがとても減ったなーとも思います。)
アルバムを振り返ってみて、1曲1曲が愛おしくて色彩の違ったいい曲ができたし、何度でも聴きたくなる構成にもなりました。
でもなりより、やはりこのアルバムは聴いてくれているみんなのためのアルバムだなーと強く感じました。
僕は物書きではないので、拙い文章で分かりにくかったかもしれませんが、
ひとりでも多くの人にこのアルバムが届き、何かココロに響いたのなら嬉しいです。
まだ聴いていない人は、webshopからもゲットできるので是非聴いてやって下さいね。
3月から始まった「バンドガール」ツアーも残り3箇所となりました。
ツアーも終盤になりライブもかなりブラッシュアップされて、曲の表情も豊かになりました。
みなさん、是非1本でも多くライブ会場に来て一緒に楽しみましょう!
そして8/31の渋谷eggmanでのツアーファイナルに来てください。
このツアーの集大成のライブを一緒に作りましょう!
待ってます。ありがとう!
代谷
レコーディングの最後に録った曲で、しげるは最後の最後までどのテーマで書くかとても悩んでいました。
最終的にはアルバム全体を鑑みて、そして作詞家としてパーソナルな部分が強く映える曲にしようとなりました。
今までのアルバムを振り返ってみても「木ニモナレズ鳥ニモナレズ」や「nanana」や「バンドマンの詩」などなど、パーソナリティの強い曲がアルバムのラストを締めることが自然と多かったし、個人的に聴いていても「来た来た!毎回アルバムには色んなベクトルの曲があるけど、やっぱりこれこそがニュートラル、待ってました!」という思いになります。
誰だって自分の弱さに打ち勝ちたいという思いがあると思います。
「自分のためではなく愛する人のために誇れる自分自身であり続けたい」
最後の最後にこの強い想いを聴いて、ハッとさせられるし男ならグッと来ます。
人はやはり誰かのために生きることが一番強くなれるし、誰かのために生きるからこそ頑張れるし成長できるのだと思います。
軟弱な精神のオレはとても勇気をもらいます。
アルバム『バンドガール』のセイルライナノーツもこの曲で最後になりました。
アルバム10曲のなかで「Myself」のような曲があるからこそ毎回アルバムを買いたいと思うし、思ってもらえるのではないかと思います。
(余談ですが僕が学生の時は、こういう歌詞を書くアーティストが多くてそれが当たり前だと思っていたけれど、最近は時代の流れでメロディー重視というかリズム重視というか雰囲気重視というか、こういう色の歌詞の曲を書くアーティストがとても減ったなーとも思います。)
アルバムを振り返ってみて、1曲1曲が愛おしくて色彩の違ったいい曲ができたし、何度でも聴きたくなる構成にもなりました。
でもなりより、やはりこのアルバムは聴いてくれているみんなのためのアルバムだなーと強く感じました。
僕は物書きではないので、拙い文章で分かりにくかったかもしれませんが、
ひとりでも多くの人にこのアルバムが届き、何かココロに響いたのなら嬉しいです。
まだ聴いていない人は、webshopからもゲットできるので是非聴いてやって下さいね。
3月から始まった「バンドガール」ツアーも残り3箇所となりました。
ツアーも終盤になりライブもかなりブラッシュアップされて、曲の表情も豊かになりました。
みなさん、是非1本でも多くライブ会場に来て一緒に楽しみましょう!
そして8/31の渋谷eggmanでのツアーファイナルに来てください。
このツアーの集大成のライブを一緒に作りましょう!
待ってます。ありがとう!
代谷
2014/08/01
ビート「ライナーノツ10」
「Myself」
この曲が初めてスタジオで披露された時はもっとロマンチックというか、恋や愛を連想させるメロディに感じました。
それが時が経つにつれてこうも曲のイメージが変わるものかと思うほど歌詞の内容は変わっていました。
メロディーラインは大きく変わっていないのに全く別の曲に仕上がってきたMyself。
アルバムが完成した中で「どの曲が一番のお気に入り??」って何度も聞かれたけれど、「神様かな」と答え事もあるし、一つに絞りきれないのは当たり前なんだけど、どれか一つを選べと言われたら僕はMyselfと答えるかな。
ほんと僕はこの6/8拍子のリズム、通称ハチロクのリズムが大好きなんだなぁ。
力強くも叩けるし、繊細に、慎重に叩くだけでも色んな表情がでるリズムです。
ドラムを始める事があるなら8ビートが叩けるようになれば是非ハチロクの練習もください!!(笑)
余談もありましたが、この曲がアルバムの最後を締めてくれて、ほんと良いアルバムになりました。
ツアーも後もう少し。
31日のファイナル、お待ちしています!
この曲が初めてスタジオで披露された時はもっとロマンチックというか、恋や愛を連想させるメロディに感じました。
それが時が経つにつれてこうも曲のイメージが変わるものかと思うほど歌詞の内容は変わっていました。
メロディーラインは大きく変わっていないのに全く別の曲に仕上がってきたMyself。
アルバムが完成した中で「どの曲が一番のお気に入り??」って何度も聞かれたけれど、「神様かな」と答え事もあるし、一つに絞りきれないのは当たり前なんだけど、どれか一つを選べと言われたら僕はMyselfと答えるかな。
ほんと僕はこの6/8拍子のリズム、通称ハチロクのリズムが大好きなんだなぁ。
力強くも叩けるし、繊細に、慎重に叩くだけでも色んな表情がでるリズムです。
ドラムを始める事があるなら8ビートが叩けるようになれば是非ハチロクの練習もください!!(笑)
余談もありましたが、この曲がアルバムの最後を締めてくれて、ほんと良いアルバムになりました。
ツアーも後もう少し。
31日のファイナル、お待ちしています!
Recent Diary
Recent Photo