2011/09/28
11/20 渋谷TAKE OFF 7先行受付中!
お昼は新曲だけのワンマンライブ!
TAKE OFF 7『ココロランドリー番外編 新曲だけのワンマンライブ!「NEWTRAL」』です!
ただ今オフィシャルサイトにてチケットの先行予約を受付中!!
日にち:2011年11月20日(日)
会場: TAKE OFF 7
時間: open 12:30 / start 13:00
料金: 前売り ¥2,500(ドリンク代別)
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 Pコード:152-101
ローソンチケット TEL:0570-084-003 Lコード:74797
イープラス http://eplus.jp
【オフィシャルサイト先行受付】
■受付期間
2011.9.25(日) 19:00 〜 2011.10.11(火) 23:00
※規定枚数になり次第終了致します。
■受付について・お申込みはディスクガレージ インターネットチケット販売サイト『GET TICKET』をご利用頂きます。
・初めてご利用の方は、『GET TICKET』への会員登録(無料)が必要です。
・その他詳しくはお申込みページにてご確認下さい。
■申込ページ 【PC・携帯共通】
http://www.getticket.jp/g?t=ferxcmu
※ディスクガレージおよび『GET TICKET』ホームページからはお申込みできません。
必ず上記申込ページURLよりアクセスして下さい。
■お申込後の住所変更・申込内容(抽選当落結果)確認
<PC> http://www.getticket.jp/touroku/confirm.html
<携帯>http://k.getticket.jp/cs/u01.php
【受付に関するお問合せ先】
ディスクガレージ 03-5436-9600(平日12:00-19:00)
夜はワカバ、竹森巧(アップダウン)との3マン!!
時間:open 17:30 / start 18:00
料金: 前売り ¥2,800(ドリンク代別)
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 Pコード:152-104
ローソンチケット TEL:0570-084-003 Lコード:74815
イープラス http://eplus.jp
【お問合せ先】
ディスクガレージ 03-5436-9600(平日12:00-19:00)
10月は地元姫路でも昼、夜の公演、九州ツアーなどまだまだツアーは続きます!
是非、会場に足をお運びください!
THE NEUTRALスタッフより。
TAKE OFF 7『ココロランドリー番外編 新曲だけのワンマンライブ!「NEWTRAL」』です!
ただ今オフィシャルサイトにてチケットの先行予約を受付中!!
日にち:2011年11月20日(日)
会場: TAKE OFF 7
時間: open 12:30 / start 13:00
料金: 前売り ¥2,500(ドリンク代別)
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 Pコード:152-101
ローソンチケット TEL:0570-084-003 Lコード:74797
イープラス http://eplus.jp
【オフィシャルサイト先行受付】
■受付期間
2011.9.25(日) 19:00 〜 2011.10.11(火) 23:00
※規定枚数になり次第終了致します。
■受付について・お申込みはディスクガレージ インターネットチケット販売サイト『GET TICKET』をご利用頂きます。
・初めてご利用の方は、『GET TICKET』への会員登録(無料)が必要です。
・その他詳しくはお申込みページにてご確認下さい。
■申込ページ 【PC・携帯共通】
http://www.getticket.jp/g?t=ferxcmu
※ディスクガレージおよび『GET TICKET』ホームページからはお申込みできません。
必ず上記申込ページURLよりアクセスして下さい。
■お申込後の住所変更・申込内容(抽選当落結果)確認
<PC> http://www.getticket.jp/touroku/confirm.html
<携帯>http://k.getticket.jp/cs/u01.php
【受付に関するお問合せ先】
ディスクガレージ 03-5436-9600(平日12:00-19:00)
夜はワカバ、竹森巧(アップダウン)との3マン!!
時間:open 17:30 / start 18:00
料金: 前売り ¥2,800(ドリンク代別)
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 Pコード:152-104
ローソンチケット TEL:0570-084-003 Lコード:74815
イープラス http://eplus.jp
【お問合せ先】
ディスクガレージ 03-5436-9600(平日12:00-19:00)
10月は地元姫路でも昼、夜の公演、九州ツアーなどまだまだツアーは続きます!
是非、会場に足をお運びください!
THE NEUTRALスタッフより。
2011/09/27
読書の秋
先日、本屋さんに行くと東野圭吾さんの作品の前で長考されている方がいらっしゃいました。
現在、76作品を出版されている大人気作家さんだけに「どれから読めばいいか?」と、とても悩んでいる様子。
少し様子を見ていたら、「幻夜」か「白夜行」か迷い中。
オレは『「幻夜」は「白夜行」の続編と言われている作品やからできれば「白夜行」から読んだほうがええでー』と教えてあげたくなったんやけど、さすがに急に知らない人にそんなことで声かけられても迷惑やろーし気持ち悪いやろうと思って、心の中で念じていました。
結果「白夜行」を選んでいたのでホッとしましたが。。。
(っていうかストーカーかオレは?笑)
音楽でも「たくさんアルバムでてるアーティストはどれから聞けばいいのか?」
と悩むときあるけど、音楽の場合はだいたいベスト盤があるから、そこから広げていけばよい。
でも小説の場合ベスト盤なんてないし、またシリーズモノとかあるからできれば、その順番で読んだほうが面白さアップするしとか思うと、初めて読む作家さんの場合は迂闊に衝動買いできませんね。
そんな方のために今日は東野圭吾作品のおすすめ作品をグループ別に見ていきたいと思います!
あくまでオレの個人的な好みですのであしからず。
(短)・・・短編集
(エ)・・・エッセイ
A、初心者のための間違いなしの長編感動作品編
「容疑者Xの献身」(直木賞)
「時生」
「秘密」
「流星の絆」
「手紙」
どれから読んでも問題なし。迷ったらここからスタートしよう。
B、人間の暗部をも描いた社会派?裏東野作品編
「白夜行」→「幻夜」
「さまよう刃」
「むかし僕が死んだ家」
「パラドックス13」
「ゲームの名は誘拐」
「同級生」
「感動ものってちょっと苦手」って人はこちらから。
胸が痛くなる描写もあり、色々考えさせられますが、ノンストップで読めます。
C,押さえておきたい加賀恭一郎シリーズ編
「卒業」「眠りの森」「どちらかが彼女を殺した」「悪意」「私が彼を殺した」「嘘をもうひとつだけ」(短)「赤い指」「新参者」「麒麟の翼」
この順番で読むと加賀刑事の歴史が分かります。
「どちらかが彼女を殺した」では容疑者は2人だけ、「私が彼を殺した」では容疑者は3人だけ。
犯人が本編中にはっきり提示していない実験的な作品で面白いが難しい。
付録の答え合わせでもオレは分からへんかった(苦笑)
「どちらかが彼女を殺した」「悪意」「赤い指」「新参者」は特に面白いですよ。
D,切れ切れの物理学者:湯川学ガリレオシリーズ編
「探偵ガリレオ」(短)
「予知夢 」(短)
「容疑者Xの献身」
「ガリレオの苦悩」(短)
「聖女の救済」
「真夏の方程式」
もう福山雅治さんががっちりハマリ役!?
「容疑者Xの献身」と「真夏の方程式」が特に好きですね。
E、理系派脳科学系作品編
「プラチナデータ」
「カッコウの卵は誰のもの」
「宿命」
「パラレルワールドストーリー」
「変身」
「分身」
まだまだ未知の世界が多い脳科学っていうテーマだけで、こんなにもいろいろ創作してるって凄い!
F、密室系ミステリー作品編
「白銀ジャック」
「仮面山荘殺人事件」
「ある閉ざされた雪の山荘で」
「名探偵の呪縛」
「放課後」(デビュー作)
完全な密室ではないが、いろんな状況設定でミステリーの王道「密室」を、ある意味作りだしている作品です。
ミステリーってやっぱ面白いなー。
G、気軽にサクッと!笑いあり?自虐あり?気分転換用短編作品編
「あの頃ぼくらはアホでした」(エ)
「さいえんす?」(エ)
「名探偵の掟」
「怪笑小説」「毒笑小説」「黒笑小説」
「おれは非情勤」
「超・殺人事件 ? 推理作家の苦悩」
「笑い」の作品を作る方が疲れるし難しいからもう描かないと作者が以前言っていました。
めっちゃ面白いから残念です。
H、もっともっと色んな作品を読みたい人へ編
「マスカレード・ホテル」(ホテル) 最新刊
「使命と魂のリミット」(医者)
「片想い」(ジェンダー)
「レイクサイド」(中学受験)
「夜明けの街で」(不倫)
「ダイイング・アイ」(交通事故)
「ちゃれんじ?」(エ)
こうやってグループ化するとホンマに多いですねー。
Aから順番に読むもよし、気になったグループから読むもよし、今年の「読書の秋」にいかがですか?
代谷
現在、76作品を出版されている大人気作家さんだけに「どれから読めばいいか?」と、とても悩んでいる様子。
少し様子を見ていたら、「幻夜」か「白夜行」か迷い中。
オレは『「幻夜」は「白夜行」の続編と言われている作品やからできれば「白夜行」から読んだほうがええでー』と教えてあげたくなったんやけど、さすがに急に知らない人にそんなことで声かけられても迷惑やろーし気持ち悪いやろうと思って、心の中で念じていました。
結果「白夜行」を選んでいたのでホッとしましたが。。。
(っていうかストーカーかオレは?笑)
音楽でも「たくさんアルバムでてるアーティストはどれから聞けばいいのか?」
と悩むときあるけど、音楽の場合はだいたいベスト盤があるから、そこから広げていけばよい。
でも小説の場合ベスト盤なんてないし、またシリーズモノとかあるからできれば、その順番で読んだほうが面白さアップするしとか思うと、初めて読む作家さんの場合は迂闊に衝動買いできませんね。
そんな方のために今日は東野圭吾作品のおすすめ作品をグループ別に見ていきたいと思います!
あくまでオレの個人的な好みですのであしからず。
(短)・・・短編集
(エ)・・・エッセイ
A、初心者のための間違いなしの長編感動作品編
「容疑者Xの献身」(直木賞)
「時生」
「秘密」
「流星の絆」
「手紙」
どれから読んでも問題なし。迷ったらここからスタートしよう。
B、人間の暗部をも描いた社会派?裏東野作品編
「白夜行」→「幻夜」
「さまよう刃」
「むかし僕が死んだ家」
「パラドックス13」
「ゲームの名は誘拐」
「同級生」
「感動ものってちょっと苦手」って人はこちらから。
胸が痛くなる描写もあり、色々考えさせられますが、ノンストップで読めます。
C,押さえておきたい加賀恭一郎シリーズ編
「卒業」「眠りの森」「どちらかが彼女を殺した」「悪意」「私が彼を殺した」「嘘をもうひとつだけ」(短)「赤い指」「新参者」「麒麟の翼」
この順番で読むと加賀刑事の歴史が分かります。
「どちらかが彼女を殺した」では容疑者は2人だけ、「私が彼を殺した」では容疑者は3人だけ。
犯人が本編中にはっきり提示していない実験的な作品で面白いが難しい。
付録の答え合わせでもオレは分からへんかった(苦笑)
「どちらかが彼女を殺した」「悪意」「赤い指」「新参者」は特に面白いですよ。
D,切れ切れの物理学者:湯川学ガリレオシリーズ編
「探偵ガリレオ」(短)
「予知夢 」(短)
「容疑者Xの献身」
「ガリレオの苦悩」(短)
「聖女の救済」
「真夏の方程式」
もう福山雅治さんががっちりハマリ役!?
「容疑者Xの献身」と「真夏の方程式」が特に好きですね。
E、理系派脳科学系作品編
「プラチナデータ」
「カッコウの卵は誰のもの」
「宿命」
「パラレルワールドストーリー」
「変身」
「分身」
まだまだ未知の世界が多い脳科学っていうテーマだけで、こんなにもいろいろ創作してるって凄い!
F、密室系ミステリー作品編
「白銀ジャック」
「仮面山荘殺人事件」
「ある閉ざされた雪の山荘で」
「名探偵の呪縛」
「放課後」(デビュー作)
完全な密室ではないが、いろんな状況設定でミステリーの王道「密室」を、ある意味作りだしている作品です。
ミステリーってやっぱ面白いなー。
G、気軽にサクッと!笑いあり?自虐あり?気分転換用短編作品編
「あの頃ぼくらはアホでした」(エ)
「さいえんす?」(エ)
「名探偵の掟」
「怪笑小説」「毒笑小説」「黒笑小説」
「おれは非情勤」
「超・殺人事件 ? 推理作家の苦悩」
「笑い」の作品を作る方が疲れるし難しいからもう描かないと作者が以前言っていました。
めっちゃ面白いから残念です。
H、もっともっと色んな作品を読みたい人へ編
「マスカレード・ホテル」(ホテル) 最新刊
「使命と魂のリミット」(医者)
「片想い」(ジェンダー)
「レイクサイド」(中学受験)
「夜明けの街で」(不倫)
「ダイイング・アイ」(交通事故)
「ちゃれんじ?」(エ)
こうやってグループ化するとホンマに多いですねー。
Aから順番に読むもよし、気になったグループから読むもよし、今年の「読書の秋」にいかがですか?
代谷
2011/09/26
ふと思った。
ふと思った。
「怒られる」って意外と大切ですよね。
そらもちろん嫌ですよ。否定される訳やし。
でも、知らず知らずの内に間違ったことを自分だけの常識にしてしまうよりは、マシじゃないですか?
たとえばオレで言えば、ウォークマンのイヤホンしたままレジで清算しないとか、
昔事務所の人とご飯食べに行ったときに一人だけ新聞や雑誌を読んで会話に参加しなかったとか、
ASKAさんにご飯連れて行ってもらっていい話してもらっている最中で寝ないとか。。。(苦笑)
それに怒ってくれる人って年々少なくなっていきますしね。
大の大人に本気で怒るこなんて、よっぽどのことがないとないもんねー。
でも、怒ってくれる人、つまり注意してくれる人がいなくなると、なぜか知らないうちに間違った方向に行ってまう。
自分でしっかり考えて、まわりのことも踏まえて行動しているつもりでも、失敗してしまう。
特にアーティストの場合は、それが作品制作に反映されることもあるみたいで、まわりにイエスマンばかりを置いていては良い作品はできないみたいですね。
またオレのような、いつもボーとしているおバカさんは
「そんなつもりで言ったんじゃなない、やったんじゃないのにー」
って言う誤解で怒られるということが未だに多々あるからなー。(苦笑)
こんなオレでも小さい頃から、怒られてもじっと我慢して極力怒られた原因を考えるようにしてきました。
もちろん、昔は今より、時にすねたり、時に聞き入られなかったり、反抗することもありましたが。。。
でも、この考えの出発点は「オレがアホやから何かしらこっちに原因があるのだろう」というのが前提です。
昔、項羽と劉邦いう中国の武将がいました。
共に配下に優秀な軍師がいましたが、最終的に天下を統一したのは劉邦でした。
その理由は、項羽が軍師の諫言を聞き入れなかったから。
諫言は時に耳の痛い話でもありますから。
一方劉邦は軍師だけでなく多くの有能な武将の意見をも素直に取り入れていったが為に勝利したのです。
当時の代谷少年は、すぐに影響されました。(笑)
もちろんマンガから(笑)
今は、耳の痛い話でも奥歯をグッと噛み締めて、どうすれば解決できるかと考えるようにしてます。
で、ここで重要なのが、当たり前の話やけど「その怒ってくれてる人に愛があるか?」ということ。
たまに、ただただ他人に怒ることで憂さばらしする人や、自分自身に上手く話をもっていくために狡猾に怒る人もいますから。。。
とにかく裸の王様にならないように、みんながみんな、すねたり反抗したりせず「何を改善しなければならないのか?」と相手の怒りの本質を捉えながら建設的な議論ができれば、怒るっていうパワーを他にまわせるし楽しいのにね。
ま、常日頃からお互いによくコミュニケーションとれてれば、さらにええんやけどねー。
でも、オカンからかかってくる電話だけは、どうしてもすぐにイラッとして怒ってしまうのはオレだけじゃーないはず。(笑)
なんで親の小言は、あーも我慢できひんのやろうか?
あなたには、ちゃんと怒ってくれる人がいますか?
代谷
「怒られる」って意外と大切ですよね。
そらもちろん嫌ですよ。否定される訳やし。
でも、知らず知らずの内に間違ったことを自分だけの常識にしてしまうよりは、マシじゃないですか?
たとえばオレで言えば、ウォークマンのイヤホンしたままレジで清算しないとか、
昔事務所の人とご飯食べに行ったときに一人だけ新聞や雑誌を読んで会話に参加しなかったとか、
ASKAさんにご飯連れて行ってもらっていい話してもらっている最中で寝ないとか。。。(苦笑)
それに怒ってくれる人って年々少なくなっていきますしね。
大の大人に本気で怒るこなんて、よっぽどのことがないとないもんねー。
でも、怒ってくれる人、つまり注意してくれる人がいなくなると、なぜか知らないうちに間違った方向に行ってまう。
自分でしっかり考えて、まわりのことも踏まえて行動しているつもりでも、失敗してしまう。
特にアーティストの場合は、それが作品制作に反映されることもあるみたいで、まわりにイエスマンばかりを置いていては良い作品はできないみたいですね。
またオレのような、いつもボーとしているおバカさんは
「そんなつもりで言ったんじゃなない、やったんじゃないのにー」
って言う誤解で怒られるということが未だに多々あるからなー。(苦笑)
こんなオレでも小さい頃から、怒られてもじっと我慢して極力怒られた原因を考えるようにしてきました。
もちろん、昔は今より、時にすねたり、時に聞き入られなかったり、反抗することもありましたが。。。
でも、この考えの出発点は「オレがアホやから何かしらこっちに原因があるのだろう」というのが前提です。
昔、項羽と劉邦いう中国の武将がいました。
共に配下に優秀な軍師がいましたが、最終的に天下を統一したのは劉邦でした。
その理由は、項羽が軍師の諫言を聞き入れなかったから。
諫言は時に耳の痛い話でもありますから。
一方劉邦は軍師だけでなく多くの有能な武将の意見をも素直に取り入れていったが為に勝利したのです。
当時の代谷少年は、すぐに影響されました。(笑)
もちろんマンガから(笑)
今は、耳の痛い話でも奥歯をグッと噛み締めて、どうすれば解決できるかと考えるようにしてます。
で、ここで重要なのが、当たり前の話やけど「その怒ってくれてる人に愛があるか?」ということ。
たまに、ただただ他人に怒ることで憂さばらしする人や、自分自身に上手く話をもっていくために狡猾に怒る人もいますから。。。
とにかく裸の王様にならないように、みんながみんな、すねたり反抗したりせず「何を改善しなければならないのか?」と相手の怒りの本質を捉えながら建設的な議論ができれば、怒るっていうパワーを他にまわせるし楽しいのにね。
ま、常日頃からお互いによくコミュニケーションとれてれば、さらにええんやけどねー。
でも、オカンからかかってくる電話だけは、どうしてもすぐにイラッとして怒ってしまうのはオレだけじゃーないはず。(笑)
なんで親の小言は、あーも我慢できひんのやろうか?
あなたには、ちゃんと怒ってくれる人がいますか?
代谷
2011/09/24
渋谷ライブ!
昨日の渋谷ライブはフリハイ、ワカバ、ニュートラルでの3マンでした。
会場に集まってくれたみんな、ホンマありがとう!
もうずっと一緒にやってきた仲間たちでのライブは最高でしたね。
ああいう時間ってほんとかけがいのないものだと強く思いました。
これからもずっと互いに切磋琢磨し励まし合い、いい作品とライブを作って行きたいですね。
ホント素晴らしい一日でした。
会場のすべての人に感謝です!
ありがとう!
代谷
会場に集まってくれたみんな、ホンマありがとう!
もうずっと一緒にやってきた仲間たちでのライブは最高でしたね。
ああいう時間ってほんとかけがいのないものだと強く思いました。
これからもずっと互いに切磋琢磨し励まし合い、いい作品とライブを作って行きたいですね。
ホント素晴らしい一日でした。
会場のすべての人に感謝です!
ありがとう!
代谷
2011/09/22
大先輩のライブ
今日は、尊敬する大先輩のギタリストのライブにお邪魔してきました。
アコースティックライブだったのですが、技術、表現力共に素晴らしいの一言。
久々にギターを始めた頃の小僧に戻り、かなり聴き入って(見入って?)しまいました。
そう言えば高校時代、始めて軽音楽部の見学に行った際、スタジオで練習する先輩のギタープレイをずっと見つめていたんですが、後になってその先輩から
「あの時の俺を見つめる清正の表情は熱心を通り超して怖かった。て言うかむしろ気持ち悪かった。」と言われた事があります。
今日もそんな顔をしてたんでしょうか・・・。
とにかく今日は、沢山の刺激を頂いてきました。
勿論、帰るなりギターを弾き倒してます。
このモチベーションを持続させつつ週末のライブに挑みたいと思います。
会場で会いましょう!
清正
アコースティックライブだったのですが、技術、表現力共に素晴らしいの一言。
久々にギターを始めた頃の小僧に戻り、かなり聴き入って(見入って?)しまいました。
そう言えば高校時代、始めて軽音楽部の見学に行った際、スタジオで練習する先輩のギタープレイをずっと見つめていたんですが、後になってその先輩から
「あの時の俺を見つめる清正の表情は熱心を通り超して怖かった。て言うかむしろ気持ち悪かった。」と言われた事があります。
今日もそんな顔をしてたんでしょうか・・・。
とにかく今日は、沢山の刺激を頂いてきました。
勿論、帰るなりギターを弾き倒してます。
このモチベーションを持続させつつ週末のライブに挑みたいと思います。
会場で会いましょう!
清正
2011/09/20
ホームラン日記
みなさんテニスってやりますか?
ほとんどの中学高校とテニス部があったと思うけど、テニス部に所属しなかった人以外には、体育の授業にもなかったし、なかなか縁のないスポーツではないでしょうか?
もちろんオレもそうで、初めてやったのが大学の体育の授業。
なんか近そうで遠い、なかなか縁がないとしないスポーツかもね。
けれど大学に入学してみると、なぜかテニスサークルというのが盛んでとても人気がありました。
はじめから軽音楽部に入部するつもりやったオレでさえ、同じ学部の友達のほとんどがテニスサークルの新歓コンパ(新人歓迎コンパの略、つまりただの飲み会)に行くと言うので一緒に行ってみたり。
で、テニスサークルに入部しようとさえしていた。(恥ずかしいー笑)
まるで春の珍事である。
入学したての新しい環境で、新しい出会いを求め(ただただ彼女がほしかっただけー笑)、なぜかキャンパスライフの象徴とされていたテニスサークルに入らないと「大学生活においてまわりから置いてけぼりをくらうのでは?」という危機感も若干つのり、やったこともないテニスサークルに入ろうとする暴挙に出る。
主体性のない男。
ふわっふわの男である。
春ってこわいですね。(苦笑)
で、最終的にそのサークルがあまりに人気が高かったため、選考の末、入部落選となる。(笑)
「そんなアホな!?その選考基準てなんやねん?」と思うと同時に、「オレのキャンパスライフはやっぱ室内か!」と当初の予定通りに軽音楽部に入部するのである。
実際体育の授業で初めてテニスをやってみたら、あまりの難しさに困惑。
相手コートに返せないどころかホームラン級のロブボールでテニスコート外まで打ち返してしまう始末。
こんなんでテニスサークル入っても、全然あかんかったやろうなーと1人胸を撫で下ろしたのである。
ファミコンのファミリーテニスやったら上手いんやけどなー。
けれどテレビでウィンブルドンなどの4大大会の観戦は好きです。
数年前のアガシ対サンプラスの決勝は手に汗握る攻防でメッチャ興奮したなー。(古い)
あと松岡修造選手の初めてのセンターコートとか。
最近は、若手有望の錦織圭選手やカムバックした伊達公子選手など、とても期待を寄せています。
なかなか日本人が勝ち上がるのは難しい競技ですが、やっぱとても面白い競技ですね。テニス。
みなさんはテニス観ますか?
ほとんどの中学高校とテニス部があったと思うけど、テニス部に所属しなかった人以外には、体育の授業にもなかったし、なかなか縁のないスポーツではないでしょうか?
もちろんオレもそうで、初めてやったのが大学の体育の授業。
なんか近そうで遠い、なかなか縁がないとしないスポーツかもね。
けれど大学に入学してみると、なぜかテニスサークルというのが盛んでとても人気がありました。
はじめから軽音楽部に入部するつもりやったオレでさえ、同じ学部の友達のほとんどがテニスサークルの新歓コンパ(新人歓迎コンパの略、つまりただの飲み会)に行くと言うので一緒に行ってみたり。
で、テニスサークルに入部しようとさえしていた。(恥ずかしいー笑)
まるで春の珍事である。
入学したての新しい環境で、新しい出会いを求め(ただただ彼女がほしかっただけー笑)、なぜかキャンパスライフの象徴とされていたテニスサークルに入らないと「大学生活においてまわりから置いてけぼりをくらうのでは?」という危機感も若干つのり、やったこともないテニスサークルに入ろうとする暴挙に出る。
主体性のない男。
ふわっふわの男である。
春ってこわいですね。(苦笑)
で、最終的にそのサークルがあまりに人気が高かったため、選考の末、入部落選となる。(笑)
「そんなアホな!?その選考基準てなんやねん?」と思うと同時に、「オレのキャンパスライフはやっぱ室内か!」と当初の予定通りに軽音楽部に入部するのである。
実際体育の授業で初めてテニスをやってみたら、あまりの難しさに困惑。
相手コートに返せないどころかホームラン級のロブボールでテニスコート外まで打ち返してしまう始末。
こんなんでテニスサークル入っても、全然あかんかったやろうなーと1人胸を撫で下ろしたのである。
ファミコンのファミリーテニスやったら上手いんやけどなー。
けれどテレビでウィンブルドンなどの4大大会の観戦は好きです。
数年前のアガシ対サンプラスの決勝は手に汗握る攻防でメッチャ興奮したなー。(古い)
あと松岡修造選手の初めてのセンターコートとか。
最近は、若手有望の錦織圭選手やカムバックした伊達公子選手など、とても期待を寄せています。
なかなか日本人が勝ち上がるのは難しい競技ですが、やっぱとても面白い競技ですね。テニス。
みなさんはテニス観ますか?
2011/09/18
「Happy man」ツアー3本目!
昨日の大阪は福島セカンドラインに来てくれたみなさん、どうもありがとうです。
あすなろさんとの2マンライブ、とってもいいライブになりましたねー。
2マンライブやったからいっぱい演奏できたのに、あっと言う間に終わっちゃった。
楽しい時間は過ぎるのが早いです。クーーー!
それに昨日は電車の通るタイミングも抜群で、JRさんもナイスなエアーリーディングでしたねー。
次回は12/17に大阪ROCK TOWNでライブです。
年内にもう一度行きますので、また楽しいライブにしましょうね!
写真
打上げはお好み焼き。
大阪グルメといえばお好み焼き。
初めて食べるお好み焼きもあり絶品でした。
お好み焼きは広島風か地元姫路のぐじゃ焼きがゴールかと思っていたけど、さすが大阪。
奥が深い。
大阪風もハマりました。
代谷
あすなろさんとの2マンライブ、とってもいいライブになりましたねー。
2マンライブやったからいっぱい演奏できたのに、あっと言う間に終わっちゃった。
楽しい時間は過ぎるのが早いです。クーーー!
それに昨日は電車の通るタイミングも抜群で、JRさんもナイスなエアーリーディングでしたねー。
次回は12/17に大阪ROCK TOWNでライブです。
年内にもう一度行きますので、また楽しいライブにしましょうね!
写真
打上げはお好み焼き。
大阪グルメといえばお好み焼き。
初めて食べるお好み焼きもあり絶品でした。
お好み焼きは広島風か地元姫路のぐじゃ焼きがゴールかと思っていたけど、さすが大阪。
奥が深い。
大阪風もハマりました。
代谷
2011/09/17
グルメ日誌!
今日は大阪
西日本は、台風の影響で昨日から大雨。
今夜は、久しぶりに大阪でライブ。雨脚が弱まってくれるといいのですが・・・。
Happymanツアー3本目の今夜は、なんと2マンライブ。通常のイベントライブより演奏時間長めです。
次回関西に来るのは、1ヶ月先になるので、まだHappymanを手に入れてない方は、是非遊びに来て下さい!
もちろん手に入れた方も!明日は日曜日ですし。
今夜もみんなと一緒に最高の思い出を。会場で会いましょう! 清正
2011/09/14
ホームラン日記
明日15日にドラクエことドラゴンクエスト1.2.3が25周年を記念してWiiで復刻リリースされる。
通称「ロトの伝説三部作」。
オレが小学生6年のときに出たドラクエ3。
間違いなくこれが一番面白いファミコン作品です。
大人になった今でも続編をやり続けているのは、ドラクエだけやし。
当時、平日発売のために学校を休んでまで買いに行く小学生や購入者を狙った恐喝が起こるなど、社会現象にもなったドラクエ3。
またこれを買う為に、つまらない他のソフトと抱き合わせでしか販売しないという販売店があったぐらいやから、もう無茶苦茶である。
オレは朝少し早く起きてドラクエをし、授業中も常にドラクエのことを考え、学校から帰ってすぐドラクエ。
おかんに「いい加減にしなさい、ゲームばっかりして!!」と怒られたのはオレだけじゃないはず。
とにかく面白かった。
初のパーティー4人制、それも最初から名前と性別と職業も選べるという自由度の高さ。
友達が好きな女の子の名前をパーティに入れていて、クラスメイトにばれるという失敗なんかは、いかにも小学生らしい(笑)
また昼夜制の導入に、現実の世界に似せた世界地図、不死鳥ラーミアによる空の旅。
早く進行したいが為にアリアハンを低いレベルで脱出し、ロマリアで何度も死ぬというせっかちな友達がいたり、イシスのピラミッドで呪文が使えない中、ヒヤヒヤしながら黄金の爪の宝箱を探したり。。。
そしてそして、なによりも良かったのがやっぱりアレフガルドに降り立ったときでしょう。
まさかまさかである。
1と2から続くロト伝説が完結するということで、もう思い入れは半端ない。
まさかのそのアレフガルドの地が現れるとは!!
そこに降り立った時の音楽を聞いたときは、もうただただ感動。
そしてクリアしてエンディング画面にての
「TO BE CONTINUED DRAGON QUEST T」
「そ、そういうことかーーー!!!」
すごいストーリー!シナリオライター賢すぎるー!
ゲームの範疇を超えたあれ以上の感動は、あれ以降、他のどのゲームにでも味わっていない。
またあの感動を味わいたいから買おうかなー。
あえてメンバー4人の名前で冒険してみようかなー(笑)
じゃ、オレが勇者として、しげるがおしゃべりグルメバカ武闘家、清正君がスタババカ魔法使い、ダイちゃんが飲んだ暮れバカ僧侶が無難かなー(笑)
どんな組み合わせがいいですかね?
でも、なんだかんだで冒険の書が消えたら嫌ややなー。
あ、そこまで復刻してないか(笑)
通称「ロトの伝説三部作」。
オレが小学生6年のときに出たドラクエ3。
間違いなくこれが一番面白いファミコン作品です。
大人になった今でも続編をやり続けているのは、ドラクエだけやし。
当時、平日発売のために学校を休んでまで買いに行く小学生や購入者を狙った恐喝が起こるなど、社会現象にもなったドラクエ3。
またこれを買う為に、つまらない他のソフトと抱き合わせでしか販売しないという販売店があったぐらいやから、もう無茶苦茶である。
オレは朝少し早く起きてドラクエをし、授業中も常にドラクエのことを考え、学校から帰ってすぐドラクエ。
おかんに「いい加減にしなさい、ゲームばっかりして!!」と怒られたのはオレだけじゃないはず。
とにかく面白かった。
初のパーティー4人制、それも最初から名前と性別と職業も選べるという自由度の高さ。
友達が好きな女の子の名前をパーティに入れていて、クラスメイトにばれるという失敗なんかは、いかにも小学生らしい(笑)
また昼夜制の導入に、現実の世界に似せた世界地図、不死鳥ラーミアによる空の旅。
早く進行したいが為にアリアハンを低いレベルで脱出し、ロマリアで何度も死ぬというせっかちな友達がいたり、イシスのピラミッドで呪文が使えない中、ヒヤヒヤしながら黄金の爪の宝箱を探したり。。。
そしてそして、なによりも良かったのがやっぱりアレフガルドに降り立ったときでしょう。
まさかまさかである。
1と2から続くロト伝説が完結するということで、もう思い入れは半端ない。
まさかのそのアレフガルドの地が現れるとは!!
そこに降り立った時の音楽を聞いたときは、もうただただ感動。
そしてクリアしてエンディング画面にての
「TO BE CONTINUED DRAGON QUEST T」
「そ、そういうことかーーー!!!」
すごいストーリー!シナリオライター賢すぎるー!
ゲームの範疇を超えたあれ以上の感動は、あれ以降、他のどのゲームにでも味わっていない。
またあの感動を味わいたいから買おうかなー。
あえてメンバー4人の名前で冒険してみようかなー(笑)
じゃ、オレが勇者として、しげるがおしゃべりグルメバカ武闘家、清正君がスタババカ魔法使い、ダイちゃんが飲んだ暮れバカ僧侶が無難かなー(笑)
どんな組み合わせがいいですかね?
でも、なんだかんだで冒険の書が消えたら嫌ややなー。
あ、そこまで復刻してないか(笑)
Recent Diary
Recent Photo
2011/09/27 :: 読書の秋
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2011/09/18 :: 「Happy man」ツアー3本目!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2011/09/17 :: グルメ日誌!
2011/09/13 :: ビート便り
2011/09/11 :: 横浜ベイシスライブ!!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2011/09/09 :: ホームランのマンガ日誌6
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2011/09/08 :: ビート便り
2011/09/05 :: 千葉ルックレコ発ライブ初日!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2011/09/05 :: 千葉ルックレコ発ライブ初日!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2011/09/04 :: もうすぐ千葉ルックワンマンライブが始まるぜい!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
all photo