2009/02/11
2008スタンプラリー特典
しげるです!
明日ってか今日は開場時から、マンスリーワンマンライブの特典を引き変えするようです!
待たせてごめんなさい!
3個以上5個未満の方はカレンダー。
5個以上フル未満の方は、カレンダー+特性CD(ある意味貴重な)
フルの方は、カレンダー+特性CD+使用済みメンバーオリジナルピック+αです。
スタッフと話し合って、手作り感でいこうと決めました!
本当は5個以上でカレンダーなのでしょうが、太っ腹でいきました!
なので、5個以上の方、カレンダーで満足してください(笑)。
でも、CDある意味貴重な内容なので。。。まぁ付録程度の期待で。
スタンプラリーのカードお忘れなく!
忘れても後日があるけどね!
なんか、これはスタッフの言葉ではなく自分で書きたかったので書きました!!
他の地方の方は待ていてくださいね!
さぁ、もうすぐだ!!
明日ってか今日は開場時から、マンスリーワンマンライブの特典を引き変えするようです!
待たせてごめんなさい!
3個以上5個未満の方はカレンダー。
5個以上フル未満の方は、カレンダー+特性CD(ある意味貴重な)
フルの方は、カレンダー+特性CD+使用済みメンバーオリジナルピック+αです。
スタッフと話し合って、手作り感でいこうと決めました!
本当は5個以上でカレンダーなのでしょうが、太っ腹でいきました!
なので、5個以上の方、カレンダーで満足してください(笑)。
でも、CDある意味貴重な内容なので。。。まぁ付録程度の期待で。
スタンプラリーのカードお忘れなく!
忘れても後日があるけどね!
なんか、これはスタッフの言葉ではなく自分で書きたかったので書きました!!
他の地方の方は待ていてくださいね!
さぁ、もうすぐだ!!
2009/02/10
ちびとふとっちょ
友人から連絡がきた。
「ちびとふとっちょ、カラオケに入ってるやん!!!歌ったで!!!」と。
ほう!!カラオケに入りましたか!!
友人から詳しい事は聞いていないので、どこの機種だとかは全く分かりませんが歌えるそうです。
友人に振り付けはしたのか?と問いかけた所、「まぁそれはおいおい・・・・」と返答が。
マイクスタンドは基本カラオケボックスにはないよね?
なので振り付けしながら歌う事は厳しいよね?笑。人間マイクスタンドが必要だよね?笑笑。曲を入れるのに夢中な人に人間マイクスタンドはお願いしにくいよね??笑笑笑。
しかし、友人はおいおい踊りながら歌ってくれるそうです。(拍手!)
さぁ渋谷QUATTROワンマンも明日です!!
明日なんです!!
今日ぐらい天気がいいといいよな。花粉は辛いけど・・・。
夜には最終RHがあります。
スタッフ集結、総仕上げです!!!
あると思います!!
ビートダイスケ
「ちびとふとっちょ、カラオケに入ってるやん!!!歌ったで!!!」と。
ほう!!カラオケに入りましたか!!
友人から詳しい事は聞いていないので、どこの機種だとかは全く分かりませんが歌えるそうです。
友人に振り付けはしたのか?と問いかけた所、「まぁそれはおいおい・・・・」と返答が。
マイクスタンドは基本カラオケボックスにはないよね?
なので振り付けしながら歌う事は厳しいよね?笑。人間マイクスタンドが必要だよね?笑笑。曲を入れるのに夢中な人に人間マイクスタンドはお願いしにくいよね??笑笑笑。
しかし、友人はおいおい踊りながら歌ってくれるそうです。(拍手!)
さぁ渋谷QUATTROワンマンも明日です!!
明日なんです!!
今日ぐらい天気がいいといいよな。花粉は辛いけど・・・。
夜には最終RHがあります。
スタッフ集結、総仕上げです!!!
あると思います!!
ビートダイスケ
2009/02/09
ホームラン日誌
昨日はしげるソロライブでした。
ダイちゃんとセイショウ君が参戦し「ほぼニュートラル」でしたね
僕は先にリハーサルスタジオで待機。
3人はライブ終わりもなんのその、元気に合流し少しお食事タイム。
お寿司を4人で仲良く頬張りました(すこしブレている写真参照ー笑)
やっぱりお寿司はいいですね。旨い。
さあ、昨日に引き続きワンマンリハーサルだ。
アレンジや曲順や諸々、いろんなことを試してブラッシュアップ!
大分見えてきましたよ。
とてもよい感じです。
初めてのクアトロでどんなワンマンライブになるか楽しみだ。
皆さん、乞うご期待です!
ワンマンまであと2日!
ダイちゃんとセイショウ君が参戦し「ほぼニュートラル」でしたね
僕は先にリハーサルスタジオで待機。
3人はライブ終わりもなんのその、元気に合流し少しお食事タイム。
お寿司を4人で仲良く頬張りました(すこしブレている写真参照ー笑)
やっぱりお寿司はいいですね。旨い。
さあ、昨日に引き続きワンマンリハーサルだ。
アレンジや曲順や諸々、いろんなことを試してブラッシュアップ!
大分見えてきましたよ。
とてもよい感じです。
初めてのクアトロでどんなワンマンライブになるか楽しみだ。
皆さん、乞うご期待です!
ワンマンまであと2日!
2009/02/08
ロングリハーサル
昨日は昼にはメンバーで集まり打ち合わせをし、夕方からはスタッフも集まってRH。
合計10時間ほどのQUATTROのRHでしたが、いや〜きましたよ。徐々にきてますよ!
ホント楽しみにしていてくださいね!!
今日は渋谷O-CRESTでしげるソロライブでございます。
QUATTROまでの間では最後のライブです。
さて、頑張っていきましょう!!
ビートダイスケ
合計10時間ほどのQUATTROのRHでしたが、いや〜きましたよ。徐々にきてますよ!
ホント楽しみにしていてくださいね!!
今日は渋谷O-CRESTでしげるソロライブでございます。
QUATTROまでの間では最後のライブです。
さて、頑張っていきましょう!!
ビートダイスケ
2009/02/07
ホームラン日誌
先日こんなものをスーパーで発見!
それは『神戸三国志伽哩』
パッケージを見て思わず買ってしまった。
なんとあの横山光輝先生の『三国志』のイラストが載っているではないか!!!!
劉備・関羽・張飛はもちろん、諸葛亮孔明に司馬懿、そして曹操・夏侯惇・孫権・周瑜になぜか大史慈(どちらかというと呂蒙か陸遜ではないかと個人的には思うのだが・・・)といった豪傑たちが・・・。
兄貴が大学で中国史を専攻し卒論に三国時代の内政問題(多分)を取り上げていたので、家にはマンガ『三国志』『蒼天航路』はもちろん、中国語で書かれた『三国志演義』や『後漢書』といった本まであったので、弟が三国志に興味を持つのに時間がかからなかったのは言うまでのない。
もう何度読んだかわからない程繰り返して読んだ『三国志』
『赤壁の戦い』『三顧の礼』『泣いて馬謖を斬る』などなど数々の名シーンに心奮わせ、読み終わると必ず『劉禅のアホ!』と思って憤ったのは僕だけではないはず!(笑)
そもそも「なんでカレーに三国志?」と思って裏を見ると
〜「鉄人28号」「魔法使いサリー」「伊賀の影丸」「三国志」「バビル2世」など等、数多くの名作を生み出された横山光輝先生の偉業をたたえ、先生のご出身地である神戸にモニュメントや記念館を設立するという「KOBE鉄人PROJECT」がスタートしました。
この商品の売上の一部がモニュメント建設の募金として寄付されます〜
なるほど、手塚治虫さんが宝塚市出身で記念館があるのは有名だけど
横山光輝さんが神戸出身だったとは知らなかった!お恥ずかしい。
おっし、今こそ横山先生に恩返しだ。
バンバン買ってモリモリ食べて「神戸鉄人プロジェクト」を盛り上げるぞ!
追記1 『史記』『項羽と劉邦』も面白いです
追記2 清正くんの誕生日おめでとう! 1日遅くなってごめん。
それは『神戸三国志伽哩』
パッケージを見て思わず買ってしまった。
なんとあの横山光輝先生の『三国志』のイラストが載っているではないか!!!!
劉備・関羽・張飛はもちろん、諸葛亮孔明に司馬懿、そして曹操・夏侯惇・孫権・周瑜になぜか大史慈(どちらかというと呂蒙か陸遜ではないかと個人的には思うのだが・・・)といった豪傑たちが・・・。
兄貴が大学で中国史を専攻し卒論に三国時代の内政問題(多分)を取り上げていたので、家にはマンガ『三国志』『蒼天航路』はもちろん、中国語で書かれた『三国志演義』や『後漢書』といった本まであったので、弟が三国志に興味を持つのに時間がかからなかったのは言うまでのない。
もう何度読んだかわからない程繰り返して読んだ『三国志』
『赤壁の戦い』『三顧の礼』『泣いて馬謖を斬る』などなど数々の名シーンに心奮わせ、読み終わると必ず『劉禅のアホ!』と思って憤ったのは僕だけではないはず!(笑)
そもそも「なんでカレーに三国志?」と思って裏を見ると
〜「鉄人28号」「魔法使いサリー」「伊賀の影丸」「三国志」「バビル2世」など等、数多くの名作を生み出された横山光輝先生の偉業をたたえ、先生のご出身地である神戸にモニュメントや記念館を設立するという「KOBE鉄人PROJECT」がスタートしました。
この商品の売上の一部がモニュメント建設の募金として寄付されます〜
なるほど、手塚治虫さんが宝塚市出身で記念館があるのは有名だけど
横山光輝さんが神戸出身だったとは知らなかった!お恥ずかしい。
おっし、今こそ横山先生に恩返しだ。
バンバン買ってモリモリ食べて「神戸鉄人プロジェクト」を盛り上げるぞ!
追記1 『史記』『項羽と劉邦』も面白いです
追記2 清正くんの誕生日おめでとう! 1日遅くなってごめん。
2009/02/06
ありがとうございます!
ホントに沢山のお祝いメールを頂き、ありがとうございました!
こんな自分でも誕生日を祝って頂ける人達がいるなんて・・・・ありがとうございます!
今日は、誕生日だからと言って特別な事は、何一つしてないけど、QUATTROを
目前にし、ギターを弾きながら誕生日を過ごせた事に、心から幸せを感じています。
みなさん本当にありがとうございました!
QUATTROで会いましょう! 清正
カウントダウン待ち受けについて
QUATTRO前売りチケット購入者特典のカウントダウン待ち受けに不具合が生じておりました。
カウントダウン待ち受けを修正致しましたものをアップ致しました。
大変お手数をお掛け致しますが、再度ダウンロードして頂きまして待ち受けに設定して頂ければと思います。
ご迷惑をお掛かけしまして申し訳ありませんでした。
QUATTROのワンマンライブも目の前に迫って来ました!
メンバーもスタッフも気合いが乗ってきております!!
まだチケットをお求めになられていない方は是非2月11日、渋谷CLUB QUATROOへご来場頂ければと思います。
皆様の笑顔が何よりのプレゼント!メンバー、スタッフとも会場でお待ちしております!!
スタッフより
カウントダウン待ち受けを修正致しましたものをアップ致しました。
大変お手数をお掛け致しますが、再度ダウンロードして頂きまして待ち受けに設定して頂ければと思います。
ご迷惑をお掛かけしまして申し訳ありませんでした。
QUATTROのワンマンライブも目の前に迫って来ました!
メンバーもスタッフも気合いが乗ってきております!!
まだチケットをお求めになられていない方は是非2月11日、渋谷CLUB QUATROOへご来場頂ければと思います。
皆様の笑顔が何よりのプレゼント!メンバー、スタッフとも会場でお待ちしております!!
スタッフより
産まれたよ!!
今日は清正の誕生日。
11日の誕生会を迎える前に雄一誕生日を迎えた男。
清正の一日が素晴らしい一日でありますように。
今日はお天道様も祝福してくれるかのように東京の空は綺麗な青空です。
誕生日おめでとう!!
ビートダイスケ
11日の誕生会を迎える前に雄一誕生日を迎えた男。
清正の一日が素晴らしい一日でありますように。
今日はお天道様も祝福してくれるかのように東京の空は綺麗な青空です。
誕生日おめでとう!!
ビートダイスケ
2009/02/05
反響
昨日のテレビ出演の反響もあり、なんとレコ直着うたフルサイトで14位にランクイン!!だそうです!!ありがとうございます!そして嬉しいメールも沢山頂いております。嬉しいです!
infoにも掲載された記事のリンクがはってありますのでご覧になって下さい。
僕は先輩や友人と呑みながら見ておりました。やっぱり一人で見る勇気はなかったのです。笑。
自分の姿を画面で見るなんて滅多に無い事ですから変な感覚でしたね。ちょっと恥ずかったです。
今日は全スタッフが集まってのQUATTROのリハーサル。
さすがに全員揃うと意見も沢山でる。みんなが一つの所を目指していく感じがたまらなく好きだ。
そんな打ち合わせの中、写真を一枚。
演出のsasaさんとしげるです。
もう来週だもんなぁ。早いわ。。
さぁQUATTROまで後6日!!
ビートダイスケ
infoにも掲載された記事のリンクがはってありますのでご覧になって下さい。
僕は先輩や友人と呑みながら見ておりました。やっぱり一人で見る勇気はなかったのです。笑。
自分の姿を画面で見るなんて滅多に無い事ですから変な感覚でしたね。ちょっと恥ずかったです。
今日は全スタッフが集まってのQUATTROのリハーサル。
さすがに全員揃うと意見も沢山でる。みんなが一つの所を目指していく感じがたまらなく好きだ。
そんな打ち合わせの中、写真を一枚。
演出のsasaさんとしげるです。
もう来週だもんなぁ。早いわ。。
さぁQUATTROまで後6日!!
ビートダイスケ
2009/02/03
ホームラン日誌
みなさん、こんばんは。
今日は「泣ける歌」の放送日でしたね。
みなさん、見てくれましたか?
見てくれた人みんなに、僕らの歌が西田さんと同じようにグググッと
届いてくれたら嬉しいなぁ〜。
そういえば演奏している時は前を向いていたので気づかなかったけど、
後ろのスクリーンに歌詞にピッタリのかわいいアニメーションが流れてたんですね。
・・・そう言えば演奏後スタッフさんに
『後ろで映像流れてましたよ』って言われてたような・・・
ガチガチに緊張してたからすっかり忘れてた(笑)
あのアニメーションを作ってくれた方も、どうもありがとうです。
またこれからも、みなさんの心に響く曲を作っていくので期待してて下さいね。
では、来週の渋谷クアトロワンマンでお会いしましょう。
追伸 泣ける歌のコンピレーションアルバムに僕らの曲も収録されました。
皆さん、是非聞いてやってください。
今日は「泣ける歌」の放送日でしたね。
みなさん、見てくれましたか?
見てくれた人みんなに、僕らの歌が西田さんと同じようにグググッと
届いてくれたら嬉しいなぁ〜。
そういえば演奏している時は前を向いていたので気づかなかったけど、
後ろのスクリーンに歌詞にピッタリのかわいいアニメーションが流れてたんですね。
・・・そう言えば演奏後スタッフさんに
『後ろで映像流れてましたよ』って言われてたような・・・
ガチガチに緊張してたからすっかり忘れてた(笑)
あのアニメーションを作ってくれた方も、どうもありがとうです。
またこれからも、みなさんの心に響く曲を作っていくので期待してて下さいね。
では、来週の渋谷クアトロワンマンでお会いしましょう。
追伸 泣ける歌のコンピレーションアルバムに僕らの曲も収録されました。
皆さん、是非聞いてやってください。
Recent Diary
Recent Photo

2009/02/24 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2009/02/21 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2009/02/12 :: 約束通り
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2009/02/09 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2009/02/07 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2009/02/05 :: 反響
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!

2009/02/05 :: 反響
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!

2009/02/01 :: 姫路駅のポスター
!!$photo1!!!!$photo2!!!!$photo3!!
!!$photo1!!!!$photo2!!!!$photo3!!

2009/02/01 :: 姫路駅のポスター
!!$photo1!!!!$photo2!!!!$photo3!!
!!$photo1!!!!$photo2!!!!$photo3!!

2009/02/01 :: 姫路駅のポスター
!!$photo1!!!!$photo2!!!!$photo3!!
!!$photo1!!!!$photo2!!!!$photo3!!
all photo
