«« しげるの日記を読んで・・・ |
main |
no data »»
2009/05/30
ホームラン日誌
『こ・き・く・くる・くれ・こよ』
これを見て古典の動詞におけるカ変活用と
すぐ閃いたあなたは「いとかしこ」です
つまりこれは「来(く)」という動詞は
未然形なら「こ」、 連用形なら「き」、 終止形なら「く」、連体形なら「くる」、 已然形なら「くれ」、命令形なら「こよ」
と変わり、簡単に覚えやすいように並べられたものです・・・とのこと
あんなにテスト前に覚えたのに、今はもうさっぱりなんのことかわからん。
古典の授業で覚えてるのは
高校の古典の授業中、産休にもうすぐ入る先生に対してある男子クラスメイトが
「先生出産予定日はいつですか?
妊娠してから出産するまで10月10日やんね?やから逆算すると先生は・・・」と
女子に嫌われること間違いなし、思春期まっしぐらな発言を平気でして
古典の先生に「アホ!」と言われてたことぐらい・・・
我ながらこんなことしか覚えてない自分も同類で恥ずかしい(苦笑)
国語の苦手な僕は、もちろん古典も苦手で
今思えば「木を見て森を見ず」な勉強方法やった
もうちょい物語の全体のあらすじを把握してから、文章に使われている文法や表現を読み解けば、もっと馴染めたかも・・・
そうすれば現代とあの時代の人々の慣習や生活内容・価値観などの違いなんかを、楽しみながら学べたかも・・・日本史は好きやったんやから
そういう発想はなくて、英語もそうやけどただ単語や熟語や文法を血眼になって覚えるという作業をしていた
ターゲット1900とか苦痛以外の何物でもなかった。
てなことを森絵都さんの「風に舞い上がるビニールシート」の中の短編「守護神」を読みながら思いました。
さすが直木賞受賞作品。
とても面白かったです。
短編集なのにどの話も全部面白い。
ほんと「いとかしこ」です。
(偉そうにすいません)
皆さん、是非読んでみてください。
続けて「DIVE」もどうぞ。
追伸 ちなみに直木賞の直木さんって誰ですか?
これを見て古典の動詞におけるカ変活用と
すぐ閃いたあなたは「いとかしこ」です
つまりこれは「来(く)」という動詞は
未然形なら「こ」、 連用形なら「き」、 終止形なら「く」、連体形なら「くる」、 已然形なら「くれ」、命令形なら「こよ」
と変わり、簡単に覚えやすいように並べられたものです・・・とのこと
あんなにテスト前に覚えたのに、今はもうさっぱりなんのことかわからん。
古典の授業で覚えてるのは
高校の古典の授業中、産休にもうすぐ入る先生に対してある男子クラスメイトが
「先生出産予定日はいつですか?
妊娠してから出産するまで10月10日やんね?やから逆算すると先生は・・・」と
女子に嫌われること間違いなし、思春期まっしぐらな発言を平気でして
古典の先生に「アホ!」と言われてたことぐらい・・・
我ながらこんなことしか覚えてない自分も同類で恥ずかしい(苦笑)
国語の苦手な僕は、もちろん古典も苦手で
今思えば「木を見て森を見ず」な勉強方法やった
もうちょい物語の全体のあらすじを把握してから、文章に使われている文法や表現を読み解けば、もっと馴染めたかも・・・
そうすれば現代とあの時代の人々の慣習や生活内容・価値観などの違いなんかを、楽しみながら学べたかも・・・日本史は好きやったんやから
そういう発想はなくて、英語もそうやけどただ単語や熟語や文法を血眼になって覚えるという作業をしていた
ターゲット1900とか苦痛以外の何物でもなかった。
てなことを森絵都さんの「風に舞い上がるビニールシート」の中の短編「守護神」を読みながら思いました。
さすが直木賞受賞作品。
とても面白かったです。
短編集なのにどの話も全部面白い。
ほんと「いとかしこ」です。
(偉そうにすいません)
皆さん、是非読んでみてください。
続けて「DIVE」もどうぞ。
追伸 ちなみに直木賞の直木さんって誰ですか?
Category
Recent Diary
Recent Photo
2012/12/27 :: ビート便り
2012/12/24 :: メリークリスマス!
2012/12/24 :: メリークリスマス!
2012/12/23 :: ロングリハーサル
2012/12/15 :: ホームラン日記
2012/12/15 :: ホームラン日記
2012/12/11 :: ビート便り
2012/12/09 :: 渋谷ありがとう!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2012/11/28 :: ビート便り
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2012/11/26 :: 前日練習
all photo