2020/02/18
ホームラン回顧録9
前田楽器でベースを買った。
blade(ブレード)という全然知らないメーカーのジャズベース(アクティブ)。
予算が10万円以内だったからおすすめされたのか、よく覚えてないけど初めて自分のベースをちゃんと買った。
なんかドラクエでロトの剣を手に入れた時のような高揚感があった。
(今思えばTHE BOOMが好きやったんやし、ベースの山川さんも使用していたフェンダージャスべを買っとけばいいものを、、、当時はフェンダーのフェの時も知らなかった。苦笑)
そして高2の11月か12月に、サテンドールでまた他校のバンドとライブをした。
これがライブハウスでの人生初ライブ。
今度はちゃんと出た。笑
そして、年明けにまさかの駅前の山陽キャスパホールでライブをした。
まさかのホールデビューである。笑
お客さんがどれくらい入ったのか、どんなライブだったが全然覚えてない。
とにかく新年早々というイメージと高いノルマを支払ったような気がする。
あと確かZIGGYの『I`M GETTIN`BLUE』とかコピーしてて、対バンもまさかの同じ曲をコピーしてて、比べられるの嫌やなーって記憶がかすかに残っている。
そんなこんなで高校3年生になって、高校最後の文化祭でのライブに向かうのだが、、、
オレは当時どうしてもTHE BOOMがやりたくて、ずっと『次はやろう』とオカリンに言っていた。
そして最後の文化祭でTHE BOOMがやりたいってまた言ったらオカリンが『じゃあ1曲だけ』と承諾してくれた。
けれど当時のオレは深刻なTHE BOOM熱に侵されており、笑
1曲では物足りず『全曲で文化祭に出たい』とお願いした。
そしたらまさかのオカリンが『THE BOOMやるならオレは遠慮しとくわー』とバンドを脱退した。
布袋が大好きなオカリンからしたらが「島唄」ぐらいしか知らないTHE BOOMなんて全く興味がなったみたいで。そらそうよね。苦笑
なんかそんなことになるなんて思ってもなかったから、すんごい申し訳ない気持ちになった。
で、結局THE BOOMは文化祭でやらなかった(なんじゃそら!)
どういう経緯でそうなったか覚えてないが結局ユニコーンを演奏した。(なんじゃそら!)
オカリンの代役として同じバレー部だった「ら」(フジワラだからあだ名が「ら」)がヘルプで加入しスラッシュばりのレスポールを弾いていた。
2回目の文化祭は確か『おかしな2人』と『ペケペケ』
この『ペケペケ』はベースがメインボーカルを取る曲で、オレが歌った。
これはちょっとモテるんちゃう?笑
と一年前と同じ下心が少し芽生えた。笑
で、いざ本番。
みんな歌ってるオレを見てる!!!
が、少し様子がおかしい。
まさかのマイクトラブルでオレの声が全然出ていなかった。
(PAもズブの素人の学生がやってたからなんか間違えたみたい)
結果、ここでも特に何も変わらなかった。苦笑
逆に遠くからヒソヒソと陰口を叩いてそうな女子を見かけて、逆に恥ずかしくなってそそくさとその場から退散した。苦笑
ヨシクニを始めユニコーン好きの友達が最前列で楽しそうにしてくれてたのが救いだった。
バンドってモテるんちゃうんかい!全然やんけ!笑(自分のせいのんやけどね、笑)
ただオカリンに申し訳ない気持ちをずっと引きずってた。
数年後、オカリンが1回、THE NEUTRALの京都でのライブを見に来てくれて、とっても楽しかったと喜んでもらえた。
なんかその時に、久しぶりにゆっくり話して『バンド頑張ってー』って応援してくれて、ほんまにええヤツやなー大人やなーと思った。(ただただオレのわがままやったのに)
こうして振り返ってみると、オレの思春期はバンドブームから人気を博したバンドとシンガーソングライター、あとは猛烈な勢いでクラスで流行った『X』とか『Mr.Children』とか、そしてガンズやボン・ジョビ・Mr.BIGといったアメリカのハードロックを少し。
懐かしい。
まだまだ邦楽中心だった。
この頃はカラオケ大好きやったから、まだまだ歌と歌詞を中心に聴いていて、次にベースといった感じで、今思えばすごい偏って聴いてたのかも。
全体の中での各々の楽器がどうとかではなく、ベース単体でっていう聴き方をしてたかも。
でも、この時代はまだまだ歌詞の個性が強くて独特なアーティストが多くて、それをたくさん聴いていたのは良かったと思う。
姫路の片田舎で育ったオレは、ただただ歌が好きで素直になんでも聴いていた。
そんな高校時代だった。
そして、大学に受かったオレは軽音楽部に入るのである。
blade(ブレード)という全然知らないメーカーのジャズベース(アクティブ)。
予算が10万円以内だったからおすすめされたのか、よく覚えてないけど初めて自分のベースをちゃんと買った。
なんかドラクエでロトの剣を手に入れた時のような高揚感があった。
(今思えばTHE BOOMが好きやったんやし、ベースの山川さんも使用していたフェンダージャスべを買っとけばいいものを、、、当時はフェンダーのフェの時も知らなかった。苦笑)
そして高2の11月か12月に、サテンドールでまた他校のバンドとライブをした。
これがライブハウスでの人生初ライブ。
今度はちゃんと出た。笑
そして、年明けにまさかの駅前の山陽キャスパホールでライブをした。
まさかのホールデビューである。笑
お客さんがどれくらい入ったのか、どんなライブだったが全然覚えてない。
とにかく新年早々というイメージと高いノルマを支払ったような気がする。
あと確かZIGGYの『I`M GETTIN`BLUE』とかコピーしてて、対バンもまさかの同じ曲をコピーしてて、比べられるの嫌やなーって記憶がかすかに残っている。
そんなこんなで高校3年生になって、高校最後の文化祭でのライブに向かうのだが、、、
オレは当時どうしてもTHE BOOMがやりたくて、ずっと『次はやろう』とオカリンに言っていた。
そして最後の文化祭でTHE BOOMがやりたいってまた言ったらオカリンが『じゃあ1曲だけ』と承諾してくれた。
けれど当時のオレは深刻なTHE BOOM熱に侵されており、笑
1曲では物足りず『全曲で文化祭に出たい』とお願いした。
そしたらまさかのオカリンが『THE BOOMやるならオレは遠慮しとくわー』とバンドを脱退した。
布袋が大好きなオカリンからしたらが「島唄」ぐらいしか知らないTHE BOOMなんて全く興味がなったみたいで。そらそうよね。苦笑
なんかそんなことになるなんて思ってもなかったから、すんごい申し訳ない気持ちになった。
で、結局THE BOOMは文化祭でやらなかった(なんじゃそら!)
どういう経緯でそうなったか覚えてないが結局ユニコーンを演奏した。(なんじゃそら!)
オカリンの代役として同じバレー部だった「ら」(フジワラだからあだ名が「ら」)がヘルプで加入しスラッシュばりのレスポールを弾いていた。
2回目の文化祭は確か『おかしな2人』と『ペケペケ』
この『ペケペケ』はベースがメインボーカルを取る曲で、オレが歌った。
これはちょっとモテるんちゃう?笑
と一年前と同じ下心が少し芽生えた。笑
で、いざ本番。
みんな歌ってるオレを見てる!!!
が、少し様子がおかしい。
まさかのマイクトラブルでオレの声が全然出ていなかった。
(PAもズブの素人の学生がやってたからなんか間違えたみたい)
結果、ここでも特に何も変わらなかった。苦笑
逆に遠くからヒソヒソと陰口を叩いてそうな女子を見かけて、逆に恥ずかしくなってそそくさとその場から退散した。苦笑
ヨシクニを始めユニコーン好きの友達が最前列で楽しそうにしてくれてたのが救いだった。
バンドってモテるんちゃうんかい!全然やんけ!笑(自分のせいのんやけどね、笑)
ただオカリンに申し訳ない気持ちをずっと引きずってた。
数年後、オカリンが1回、THE NEUTRALの京都でのライブを見に来てくれて、とっても楽しかったと喜んでもらえた。
なんかその時に、久しぶりにゆっくり話して『バンド頑張ってー』って応援してくれて、ほんまにええヤツやなー大人やなーと思った。(ただただオレのわがままやったのに)
こうして振り返ってみると、オレの思春期はバンドブームから人気を博したバンドとシンガーソングライター、あとは猛烈な勢いでクラスで流行った『X』とか『Mr.Children』とか、そしてガンズやボン・ジョビ・Mr.BIGといったアメリカのハードロックを少し。
懐かしい。
まだまだ邦楽中心だった。
この頃はカラオケ大好きやったから、まだまだ歌と歌詞を中心に聴いていて、次にベースといった感じで、今思えばすごい偏って聴いてたのかも。
全体の中での各々の楽器がどうとかではなく、ベース単体でっていう聴き方をしてたかも。
でも、この時代はまだまだ歌詞の個性が強くて独特なアーティストが多くて、それをたくさん聴いていたのは良かったと思う。
姫路の片田舎で育ったオレは、ただただ歌が好きで素直になんでも聴いていた。
そんな高校時代だった。
そして、大学に受かったオレは軽音楽部に入るのである。
Category
Recent Diary
Recent Photo
2020/02/12 :: タツオです!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2020/02/06 :: 誕生日おめでとう!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2020/01/29 :: デビュー日
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2020/01/29 :: デビュー日
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2020/01/17 :: 結成記念日
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2020/01/17 :: 結成記念日
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2020/01/14 :: 『2020年福袋』通販開始!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2020/01/08 :: ホームラン日記
2020/01/08 :: ホームラン日記
2020/01/08 :: ホームラン日記
all photo