2011/07/29
人生を楽しくする瞬発力
「ちょっとアヒル口やってみてよ」。
と言われたら、あなたはどうしますか?
1、とりあえずやってみる
2、「えーっ」と、とりあえず照れる
3、「ふざけんな!なんで急にっっ!」と、とりあえず怒る。
僕はこの質問を男女問わずやってみるという奇人ぶりを発揮するが、僕が見たいのは別にアヒル口ではない。
では何を見ているのか。
そう僕はその人の「瞬発力」を見ているのだ。
実際にこの質問をしてみて、「とりあえずやってみる」の人は好感がもてる人が多く、優しいと言われる人が多い。
これはひとえに瞬発力から来ているものだと思う。
僕の持論で、「優しさは瞬発力である」と言うのがある。
例えば、困っている人がいるとしよう、「あぁ、あの人困ってるなぁ。どうしようかな?助けようかな?」そう思うより速く動けるかが大切。そう考えているうちに他の人が助けるところを何度も見てしまうあなた。
あなたは優しさが足りないのではなく、瞬発力が足りないのだ。
むっちゃむかつくことがある。
でも、すぐに怒れなかった。
でも家に帰ってから「なんで、あのとき言い返さなかったのだろうか」と苛立つあなた。
あなたはカルシウムが足りないのではなく、瞬発力が足りないのだ。
飲み会で気に入った異性がいた。
アドレスを聞きそびれた。
幹事の人に間に入ってもらおうかと考えているうちに、友達がその人にアタックしだした。
そう、あなたこそ瞬発力が足りないのだ。
もちろん、なんでもかんでも感情を出していくとトラブルにぶち当たる。
が、が、がですよ。
それでも瞬発力があった方がトータルすると人生得しているように思う。
瞬発力は鍛えるものだと思う。
多少の無茶ぶりでも、それに乗っかって返す事が出来るか?
これには度量も試され、瞬発力も鍛えられる。
照れてばかりでは人生損をする。
損をすると言う言い方は陳腐だな。
照れてばかりでは、得るはずのものが得られなく素通りする。
瞬発力は人生何倍も楽しくなる。
あなたはアヒル口、すぐに出来ますか?
2011/07/28
世の中色んな人がいる
世の中には色んな人がいる。
いろんなミュージシャンもいれば、いろんなファンもいる。
そりゃそうだ。
色んな人というからにはぶっ飛んだ方ももちろんおられる。
今日の話は、笑い話のように聞いてほしいと書けば語弊があるかもだけど、でも、そんな感じで読んでほしいなぁ。
昔聞いた話。
友達のバンドマンのファンらしいのだが、他のファンの人たちの前で「私は、彼(バンドマン)と付き合っている」と公言し、目の前で電話をかけたりするらしい。
でも、これ大ウソ。
他の人もウソだと思いつつも、かなりマジで言うので「あれ?どうなんだろ?」と思ってしまうらしい。
でもウソはバレる。
結果、そのバンドマンと電話しているフリをしている時に、ガチで違う人から電話がかかってしまい着信音が鳴ってバレたらしい。電話してる時には着信音は鳴らないもんね。
残念。
某ビックアーティストの楽屋に「私は嫁です!」と堂々とは言って来る人もいるらしい。
もちろん嫁でもなければ面識もない。
が、困った事に本人は「嫁」だと思い込んでいるから、もう手がつけられない。
誰も悪くないような気もする。
それほど好きなのだろう。
でも言われた側はたまったもんじゃない。
誰も悪くないけど、やっぱ「嫁」ではないからね。。。
もっといけば知人のバンドマンのブログに勝手にアクセスして勝手に日記を掲載すると言う荒技に出た人もいたらしい。
ファルコン(BLOODY MONDAY)じゃないですか。
これはもう、ぜひその力と労力を違う方法でぜひいかしてほしい。
才能あると思うし。
そしてこの日記を読んで、なにをーーー!と僕のを勝手にアップするのは許して下さい。ごめんなさい。
でもまぁ、みんなそれほど好かれてるって事でいいじゃないっすか!!
な〜んて他人事で笑っている僕。
明日は我が身ですな。
ってか明日じゃなく、今にもあるかもですな。
でも気をつけてね、オレ「アーティストは客商売じゃない」と思ってるから。
「お客さんの機嫌を取るのじゃなく、良い作品を作るからこそファンになる」と考えてるから、あまり度が過ぎると「うるsay!」とハッキリ言えてしまうバンドマンですから。オレ。
でも、少し話は変わるけど、昔、友達のバンドマンがファンの人と付き合ってしまったことがあって。
その頃、それは御法度で、僕も「なんでまた?」と聞いたら、「だって好きになっちゃったんだもん」と友達は名言を残した。
僕はこの言葉に痛く感動した。
「だって好きになっちゃったんだもん」。
たしかに。
ファンとアーティストも、もっと見つめ直すと人と人か。
遊びでないなら、真剣にお付き合いするなら何の問題もないよな。
そう思っている事は思っているが、間違いなく、今は違う。
まぁ、人気稼業である以上、こういう事はずっとつきまとう事。
「あんたらキャーキャー言われてるんだからそれくらい我慢しなさいよ!!」と鬼のような意見も聞こえてきそうですが、そりゃそうだ。
もし、オレの身に降り掛かっても、好きに言ってくれてもかまわねーよ!とも思っているのです。マジで。
でも、ここで一回は書いて、この先どんな事があろうが言われようが、「あぁ、あのときしげる、あぁ言ってたよなぁ」って知ってもらおうと思って。
もしもこの先、僕に告白された。
僕とデートした。
という類いの話を聞いた時、僕の日記が何やらおかしな、いつもと違う感じでアップされている時、合成写真とかがアップされたり、そんなとき。
どうぞ、今日の日記を思い出して、しげるも大変だなぁと笑ってやって下さい。
僕は僕でそんな人がドンドン出るくらい魅力的な男になっていきます。
さぁ、曲を創ろ。
いろんなミュージシャンもいれば、いろんなファンもいる。
そりゃそうだ。
色んな人というからにはぶっ飛んだ方ももちろんおられる。
今日の話は、笑い話のように聞いてほしいと書けば語弊があるかもだけど、でも、そんな感じで読んでほしいなぁ。
昔聞いた話。
友達のバンドマンのファンらしいのだが、他のファンの人たちの前で「私は、彼(バンドマン)と付き合っている」と公言し、目の前で電話をかけたりするらしい。
でも、これ大ウソ。
他の人もウソだと思いつつも、かなりマジで言うので「あれ?どうなんだろ?」と思ってしまうらしい。
でもウソはバレる。
結果、そのバンドマンと電話しているフリをしている時に、ガチで違う人から電話がかかってしまい着信音が鳴ってバレたらしい。電話してる時には着信音は鳴らないもんね。
残念。
某ビックアーティストの楽屋に「私は嫁です!」と堂々とは言って来る人もいるらしい。
もちろん嫁でもなければ面識もない。
が、困った事に本人は「嫁」だと思い込んでいるから、もう手がつけられない。
誰も悪くないような気もする。
それほど好きなのだろう。
でも言われた側はたまったもんじゃない。
誰も悪くないけど、やっぱ「嫁」ではないからね。。。
もっといけば知人のバンドマンのブログに勝手にアクセスして勝手に日記を掲載すると言う荒技に出た人もいたらしい。
ファルコン(BLOODY MONDAY)じゃないですか。
これはもう、ぜひその力と労力を違う方法でぜひいかしてほしい。
才能あると思うし。
そしてこの日記を読んで、なにをーーー!と僕のを勝手にアップするのは許して下さい。ごめんなさい。
でもまぁ、みんなそれほど好かれてるって事でいいじゃないっすか!!
な〜んて他人事で笑っている僕。
明日は我が身ですな。
ってか明日じゃなく、今にもあるかもですな。
でも気をつけてね、オレ「アーティストは客商売じゃない」と思ってるから。
「お客さんの機嫌を取るのじゃなく、良い作品を作るからこそファンになる」と考えてるから、あまり度が過ぎると「うるsay!」とハッキリ言えてしまうバンドマンですから。オレ。
でも、少し話は変わるけど、昔、友達のバンドマンがファンの人と付き合ってしまったことがあって。
その頃、それは御法度で、僕も「なんでまた?」と聞いたら、「だって好きになっちゃったんだもん」と友達は名言を残した。
僕はこの言葉に痛く感動した。
「だって好きになっちゃったんだもん」。
たしかに。
ファンとアーティストも、もっと見つめ直すと人と人か。
遊びでないなら、真剣にお付き合いするなら何の問題もないよな。
そう思っている事は思っているが、間違いなく、今は違う。
まぁ、人気稼業である以上、こういう事はずっとつきまとう事。
「あんたらキャーキャー言われてるんだからそれくらい我慢しなさいよ!!」と鬼のような意見も聞こえてきそうですが、そりゃそうだ。
もし、オレの身に降り掛かっても、好きに言ってくれてもかまわねーよ!とも思っているのです。マジで。
でも、ここで一回は書いて、この先どんな事があろうが言われようが、「あぁ、あのときしげる、あぁ言ってたよなぁ」って知ってもらおうと思って。
もしもこの先、僕に告白された。
僕とデートした。
という類いの話を聞いた時、僕の日記が何やらおかしな、いつもと違う感じでアップされている時、合成写真とかがアップされたり、そんなとき。
どうぞ、今日の日記を思い出して、しげるも大変だなぁと笑ってやって下さい。
僕は僕でそんな人がドンドン出るくらい魅力的な男になっていきます。
さぁ、曲を創ろ。
2011/07/27
モダン焼き
東京に住んでもう10年にもなろうと言うのに、驚く事がまだいくつかある事に驚く。
そのひとつが東京の人が「モダン焼き」という言葉を知らない事である。
モダン焼きとはお好み焼きの上にそばをのせること。
モダンとはそもそも近代的という意味。
お好みにそばをのせる事を「モダン焼き」と名付けた人はセンスありまくりである。
僕の経験上、関西のうまいお好み焼きは焼きそばがうまいのである。
ただのうまさではなく、2度見するほどの。
なので関西発祥のお好み焼きはモダンを僕は推奨する。
広島のお好み焼きもそばのせを推奨する。
そして我が街、姫路は。。。
姫路は少し文化が違う。
実は姫路の人はお好み焼きでご飯を食べたりはあまりしない。
でも「関西人ってお好み焼きでご飯食べるんでしょ?」と聞かれれば、「まぁね!」と誰に何に対してか分からぬ見栄を張ってしまう。
そんな僕の故郷姫路はお好み勝負である。
焼きそばはたいてい普通の味。
でも、粉もん文化では抜きに出るくらい姫路はお好み焼きがおいしい。
もし、姫路に来る事があれば、今、限定かもしれないが永谷園から「南風」の家で作れる「どろ焼き」というお好み焼きの元が売っているのでぜひ買ってみてもらいたい。
家で作れるレベルを超えてうますぎる。
ちなみに、そもそも千利休が日本にお好み焼きの元祖みたいなのを持ち込んだらしい。
お茶だけにとどまらず、どこまでもなやつだぜ。
利休のお茶、絶対うまいんやろうなぁ。
ちなみに、大阪の道頓堀にある「鬼ごっこ」というお店を、今これを書いていて思い出したのだが、当時、全部食べ終わった後、店員とじゃんけんをして、勝ったらタダ。あいこなら次回半額券。負けたら普通にお金を払うと言う、2/3得すると言う夢のようなお店だった。
一回、10人くらいで行って、代表でじゃんけんして勝ったとき、店長の顔が曇っているのが見えたが。。。
なんにしてもこれも関西人らしい、太っ腹な商売。
関西は肉を切らして骨を絶つというか、目先のお金よりも長い目でいて商売を考えているから僕は好きだ。
東京の「ビジネス」とは明らかに違う「商い」。
この文化こそ、もっと広まればなぁと思う。
あなたのおすすめのお好み焼き屋はどこですか?
そのひとつが東京の人が「モダン焼き」という言葉を知らない事である。
モダン焼きとはお好み焼きの上にそばをのせること。
モダンとはそもそも近代的という意味。
お好みにそばをのせる事を「モダン焼き」と名付けた人はセンスありまくりである。
僕の経験上、関西のうまいお好み焼きは焼きそばがうまいのである。
ただのうまさではなく、2度見するほどの。
なので関西発祥のお好み焼きはモダンを僕は推奨する。
広島のお好み焼きもそばのせを推奨する。
そして我が街、姫路は。。。
姫路は少し文化が違う。
実は姫路の人はお好み焼きでご飯を食べたりはあまりしない。
でも「関西人ってお好み焼きでご飯食べるんでしょ?」と聞かれれば、「まぁね!」と誰に何に対してか分からぬ見栄を張ってしまう。
そんな僕の故郷姫路はお好み勝負である。
焼きそばはたいてい普通の味。
でも、粉もん文化では抜きに出るくらい姫路はお好み焼きがおいしい。
もし、姫路に来る事があれば、今、限定かもしれないが永谷園から「南風」の家で作れる「どろ焼き」というお好み焼きの元が売っているのでぜひ買ってみてもらいたい。
家で作れるレベルを超えてうますぎる。
ちなみに、そもそも千利休が日本にお好み焼きの元祖みたいなのを持ち込んだらしい。
お茶だけにとどまらず、どこまでもなやつだぜ。
利休のお茶、絶対うまいんやろうなぁ。
ちなみに、大阪の道頓堀にある「鬼ごっこ」というお店を、今これを書いていて思い出したのだが、当時、全部食べ終わった後、店員とじゃんけんをして、勝ったらタダ。あいこなら次回半額券。負けたら普通にお金を払うと言う、2/3得すると言う夢のようなお店だった。
一回、10人くらいで行って、代表でじゃんけんして勝ったとき、店長の顔が曇っているのが見えたが。。。
なんにしてもこれも関西人らしい、太っ腹な商売。
関西は肉を切らして骨を絶つというか、目先のお金よりも長い目でいて商売を考えているから僕は好きだ。
東京の「ビジネス」とは明らかに違う「商い」。
この文化こそ、もっと広まればなぁと思う。
あなたのおすすめのお好み焼き屋はどこですか?
2011/07/26
パンチラ物語〜夢は叶う〜
日記を書く機会をすっかり失いそうなので、重い腰を持ち上げ今日から再開。
記念すべき再開の一発目はパンチラについて。
おっと!待ってくれ!!
確かに久しぶりの日記でパンチラはないぜ!!とお怒りの声もごもっとも。
でも、みんな「しげるがただのパンチラについて書くわけない」って思ってるでしょ?
でもね、ただのパンチラの話(笑)。
ただ、夢は叶うって話にもつながる。
まずはじめに僕はパンチラを見てもどうも思わない。
格好つけているわけでもなく、ジェントルマンを気取っているわけでもなく、ほんとに「パンツが見えたからって何やねん!!」とむかーしから思っている。
でも、これをメンズに話すと「マジかっっ!?」「お前は仏かっっ!」と無欲のブッタとされてしまうが、もちろん女性には大変興味はあるが、パンチラにはないのである。
こんな話を事あるごとに話題に出していると、知人の1人が「ごめん、全く理解出来ひん。オレはパンチラが大好きやねん。自分でもおかしいとおもうくらいパンチラが好きや!!」とギリギリのカミングアウトをしてくれた。
僕は引き気味な顔を隠しつつ「人には一人1つは性癖があるらしいからなぁ」とやたら遠い目をしながら話していた。
それからも彼の熱いパンチラ、いや、パンツ、いやさパンティへの情熱を事あるごとに聞いてきた。
そんなある日、その知人と街を歩いていると、自転車の2人乗りをした女子高生がこちらに向かって来た。
何気ない風景だ。
なんならすがすがしくもある。
が、次の瞬間、前方から歩いて来る僕らを見かけた後ろに座っている女子が、ふざけて僕らに見えるように前の女子のスカートをめくったのだ。
丸見えだった。
母のパンツでさえあんなに見えた事はないのではないだろうか?
「ちょっとやめてよーーー!」
「ハハハハーーー!!」
2人はそのまま悪ふざけを誇らしくも思うようなそぶりで通り過ぎていった。
ふと我に返り、知人を見てみると、真顔だった。
そのまま僕に「いま、見た?見えたよな。あかん、信じられん」と立ち尽くしていた。
僕は優しく彼の肩をたたき、「夢は叶うんだよ」と渋めのトーンで言ってやった。
長い事生きて来て、こんなことに出くわした事は後にも先にもこの一回。
これはすべて、知人が願い続けて来たからこそだと僕は思う。
願いや思いは、強ければ強いほどかなうと言うお話。
それにしても、彼が犯罪に走る事なく、あろうことか向こうから見せてくれる事になって本当に良かったと思う。
そして僕はと言えば、いまだにパンチラには興奮せずに、それよりも長い髪をしばる女性ばかりに目を向けてしまう。
2011/07/22
君の街へ行くぜ!君の街を教えてくれ!!
みんな元気かい?
オレは無事に全曲ワンマンを終えたよ。
沢山の人が来てくれたよ!
2日目は満員御礼!
ありがとう!!
で、今度は俺たちが君の街に行くよ!
9月4日の千葉ルックワンマンからシングル「Happy man」を発売して、そっから10月22日の渋谷BOXXのファイナルワンマンまで、全国に行って来るよ。
ぜひ、初日の千葉ルックと千秋楽のBOXには来てみてね!
今回の2daysでも思ったけど、やっぱり初日と千秋楽は両方見た方が面白いなぁと。どこがどう変わっていくのかが。
で、今決まっているスケジュールをハッピーマンツアー以外のものせるね。
福岡はロゴスってなってるけど、でかすぎるよね(笑)。
もう少し小さなところでやりたいのに(笑)
ワンマンって書いてるところ以外はイベントでいく予定。
なんも書いてないところは詳細はまだ決まってないみたい。
で、下記以外の事にもいくね。
最悪と言う言い方よくねーな、どうしても都合がつかなかったらオレのソロでもいいかな?俺、君の街に行くよ!
なかなか遠方でライブに来れない方。
オラが街に来ててくれ!とコメントして下さいな。
出来る限り、このHapyy manが歌を届けにいくよ!!
会いに行くからね!!
今度はオレが!!
君の街はどこですか?
8/6姫路BETA(イベント)
8/13横浜ベイシス(イベント)
8/20代官山LOOP(イベント)
8/28全力投球 決定
9/4千葉LOOKワンマン
9/11横浜ベイシス 決定
9/17大阪2ndLine 決定
9/24都内某所(イベント)
10/7福岡Drumロゴス(イベント)
10/8大分Be-0(イベント) 決定
10/9長崎Be-7 (イベント)決定
10/22渋谷BOXXワンマン 決定
オレは無事に全曲ワンマンを終えたよ。
沢山の人が来てくれたよ!
2日目は満員御礼!
ありがとう!!
で、今度は俺たちが君の街に行くよ!
9月4日の千葉ルックワンマンからシングル「Happy man」を発売して、そっから10月22日の渋谷BOXXのファイナルワンマンまで、全国に行って来るよ。
ぜひ、初日の千葉ルックと千秋楽のBOXには来てみてね!
今回の2daysでも思ったけど、やっぱり初日と千秋楽は両方見た方が面白いなぁと。どこがどう変わっていくのかが。
で、今決まっているスケジュールをハッピーマンツアー以外のものせるね。
福岡はロゴスってなってるけど、でかすぎるよね(笑)。
もう少し小さなところでやりたいのに(笑)
ワンマンって書いてるところ以外はイベントでいく予定。
なんも書いてないところは詳細はまだ決まってないみたい。
で、下記以外の事にもいくね。
最悪と言う言い方よくねーな、どうしても都合がつかなかったらオレのソロでもいいかな?俺、君の街に行くよ!
なかなか遠方でライブに来れない方。
オラが街に来ててくれ!とコメントして下さいな。
出来る限り、このHapyy manが歌を届けにいくよ!!
会いに行くからね!!
今度はオレが!!
君の街はどこですか?
8/6姫路BETA(イベント)
8/13横浜ベイシス(イベント)
8/20代官山LOOP(イベント)
8/28全力投球 決定
9/4千葉LOOKワンマン
9/11横浜ベイシス 決定
9/17大阪2ndLine 決定
9/24都内某所(イベント)
10/7福岡Drumロゴス(イベント)
10/8大分Be-0(イベント) 決定
10/9長崎Be-7 (イベント)決定
10/22渋谷BOXXワンマン 決定
2011/07/21
全曲ライブ2日目を振り返って
全曲ライブ、2日目。
朝起きて発声してみる。
うん、ばっちり!!
早めに会場に入り、音響さんとミーティング。
というのも、前日の休憩中に「音が良くない」とファンメールからメッセージが来ていたらしい。
もちろん、一人一人感じ方は違うし、もっと言えば、ホールなのでライブハウスとは違う。
座っている席でも音は違う。
第一、備え付けのスピーカーが小さい(笑)。
でも、見に来てくれた人が全員楽しめるように、スタッフと音響さんとでまじめに話し合い、音を調節。
大きなワンマンライブは僕らのスタッフで、プロの方。
音が悪いなんて言わさないぜ!!と2日目は納得の音になった。
2日目の詳細はメンバーが日記あげてくれるとして、この日の僕はいつも通りの僕に戻っていた。
心も強く。
見所は沢山あり、この曲が特に、というのだらけであげれないが、やはり、ラブメドレー、nanana、向かい風からの数曲。パンとピストルから最後まで、雨上がり、フレーフレーフレー!は過去最高のものとなりました。
気が付けば、ライブが始まってから4時間も経っていました。
今回は音楽だけで勝負した2日間でした。
それはまるで僕の今日までのバンド人生のように波瀾万丈で。
でも、最後には過去最高のライブとなり。
まるで神様に試練を与えられ、これを乗り越えたらお前達は先に進めると言われているようでした。
そして僕はファンのみんなをもうひとつ大好きになった2日間でした。
本当に来てくれたみんなありがとう!
この経験を生かして、さらに素敵な歌とライブをしていきますね!!
8月は毎週土曜日がライブ。
9月はツアーだ!
君の街に行くぜ!
「私の街に来てほしい!!」って熱いメッセージも待ってるぜ!!!!
追記、ハッピーマンTシャツ。
すぐに売れちゃってごめんね。
大好評で嬉しいよ。
追加するかもらしいので、みなさんMかSか希望があればぜひ!!
2011/07/18
全曲ライブ初日を振り返って
全曲ワンマンライブ2daysが終わりました。
結果、「とても最高のライブとなりました」。
ありがとう。
少しだけ振り返ります。
とにかく約60曲を歌うと言う鬼の企画。
一日30曲。
ライブ前に僕はメンバーにこう言っていました。
「今回はオレが試される企画やな。」
とうのも、30曲も見ている人を飽きさせずに楽しませるには、MCも短い時間でお話をして空気を作って、時には盛り上がり、時には雰囲気を作りやっていかねばならない。
まさにヴォーカルのライブ力が試される企画だと。
そして初日。
リハーサル。
どうしても音が上手くまとまらなかった。
このままじゃ声が枯れてしまう。
何度も何度もシビアに音を調節。
思えばかなりナーバスになっていたかもしれない。
しかし原因を突き止め、完璧な状態まで持っていけた。
さぁ、いざ本番。
が、2曲目の途中で歌詞がすっ飛ぶ。
ちなみに僕は構成で歌詞を書いているのであまりこういう事はないんだけど。。。
ロックンローラーは同情されてはいけないと教えられた事があるので、強がっていたけど、前半はなぜか言葉が出てこない。
長いバンド人生で初めての事。
「オレが試されるライブ」??
オーマイゴット。
今回のライブ、1部2部制として途中休憩があったのだれども、いやはや休憩があって良かった(笑)。
見に来てくれていた後輩も休憩に楽屋に来て「めちゃくちゃいいですよ!!たぶん歌詞が飛んだ事気にしてると思うけど、全然気にならないっす!めっちゃ楽しいです!」と声をかけてくれ、あぁ、今日までこいつにご飯奢って来て良かったと思う瞬間でした(笑)。
休憩中、ダイスケ氏が「次のGo your wayで歌詞が飛ばなかったら大丈夫!」と励ましを受ける。
今日までのバンド人生、誰かに励まされたことってあったかしら??ありがたい。
2部スタート。
「Go your way」。
2番で歌詞が抜ける。
オーマイゴット。
でも、これは歌詞が出て来ていたのになぜか歌えなかった。
ここで僕は切り替えた。
なにビビってるねん!!
押せ!押せ!!押せ!!!
僕はよく普段歌いながら歌詞を変えるのだけれども、それくらい強気でいこうと!!
ちなみに「汚れていけ!」は僕のせいではありません(笑)。
僕の名誉の為に(笑)。
そっからはいつも通り、とても気持ちよく歌えました。
もちろん前半も気持ちよく歌っていたのですが、歌えなかった曲が胸を苦しめて。
ちなみにアンコールでは歌詞が飛んだ2曲目の歌を歌い直して、それからアンコールに挑みました。
歌いながら、客席をゆっくり見て、あぁこの人たちは味方なのに、なにを、なにと、オレは戦っていたんだろう?と心が軽くなったのを覚えています。
2部のスタートもそんな僕を知ってか知らずか大声援で迎えてくれて、嬉しかった。
ロックンローラーは同情されてはいけないんだけどね(笑)。
僕のロックンロールは正しくないからね。
ちなみに、後で舞台監督に話を聞いたら、誰しもが今日の僕のようなスランプのような事にぶち当たる日が来るらしい。
「あれ?おれいつも右足を前で歌っていたっけ?左だっけ?」。
そんな些細な事が気になって、パニックになるらしい。
「でも、それを乗り越えなきゃいけないんだ。」と言われた。
僕は幸いにしてその日に乗り越えれた。
良かった。
一瞬、ほんとうに一瞬、2度とステージ上がれないかもと思いそうになったから。
心折れずに、最後まで戦って良かった。
そりゃ何百人を前に歌ってるのだから、張りつめるものはあるよなぁ。。。。
そんな波瀾万丈で初日は終わった。
結果、沢山の人の愛を受けて、良いライブになった。
そして2日目を迎える。
2011/07/17
仮ですが、2日目に
さぁ、今日はワンマン2days2日目!
昨日より、開演が早いです。
open 16:15 / start 17:00
お間違えのないように!!
昨日より、開演が早いです。
open 16:15 / start 17:00
お間違えのないように!!
2011/07/15
全曲ライブ企画「明日へ向かって」
個人的に大好きな歌。
そしてバンドじゃないと演奏出来ない大曲。
アルバムを創る時に心掛けることがいくつかある。
1.ロックである事
2.ハッピーな歌がある事
3.ラブソングがある事
4.僕にしか書けない歌を残す事
5.応援歌になりうる歌を残す事
「明日へ向かって」は4と5。
歌詞にあるように「勝ち負けなんてどうでもいい でも なるべくなら勝ちたいよなぁ」。
僕はこの気持ちを忘れずにいたい。
勝たなくても負けなければ良い。
それが傷を癒してくれる時もあるが、勝たなきゃ面白くない時だってある。
戦う前から僕は負けなけりゃ良いと思って立ちたくない。
やる以上は勝ちにいくのだ。
明日を勝ち取るのだ。
明日はほっといても流れるようにやって来るけど、この手で太陽を引きずり出す事も出来る。
その時の朝日の美しさは、戦って勝ったものじゃないと分からない。
負けちまったら、、、そんときは笑えば良いさ。
「負けを認めない」ジタバタさも悪くない。
勝ちにいくヤツは戦う分、負ける事もある。
が、勝つ為に努力するから大負けはしない。
なにか胸に熱くなるものがあるなら、勝ちにいこう。
それが生きると言う事。
それが明日へ向かうと言う事だと僕は思う。
さぁ、明日はワンマンライブ2days。
明日の朝日は美しいだろうなぁ。
追記、明日と明後日、FM横浜が後援なのですが、来場者にはステッカーもらえるかも!! やったね!!
そしてバンドじゃないと演奏出来ない大曲。
アルバムを創る時に心掛けることがいくつかある。
1.ロックである事
2.ハッピーな歌がある事
3.ラブソングがある事
4.僕にしか書けない歌を残す事
5.応援歌になりうる歌を残す事
「明日へ向かって」は4と5。
歌詞にあるように「勝ち負けなんてどうでもいい でも なるべくなら勝ちたいよなぁ」。
僕はこの気持ちを忘れずにいたい。
勝たなくても負けなければ良い。
それが傷を癒してくれる時もあるが、勝たなきゃ面白くない時だってある。
戦う前から僕は負けなけりゃ良いと思って立ちたくない。
やる以上は勝ちにいくのだ。
明日を勝ち取るのだ。
明日はほっといても流れるようにやって来るけど、この手で太陽を引きずり出す事も出来る。
その時の朝日の美しさは、戦って勝ったものじゃないと分からない。
負けちまったら、、、そんときは笑えば良いさ。
「負けを認めない」ジタバタさも悪くない。
勝ちにいくヤツは戦う分、負ける事もある。
が、勝つ為に努力するから大負けはしない。
なにか胸に熱くなるものがあるなら、勝ちにいこう。
それが生きると言う事。
それが明日へ向かうと言う事だと僕は思う。
さぁ、明日はワンマンライブ2days。
明日の朝日は美しいだろうなぁ。
追記、明日と明後日、FM横浜が後援なのですが、来場者にはステッカーもらえるかも!! やったね!!
全曲ライブ企画「スタートライン」
この曲は個人的な事を話すと、ヨウゾウのアナザーストーリーとでも言おうか。
歌う度に、塾の帰りに真夜中の中学校に忍び込み、目的もゴールもなく走り回ったあの日を思い出す。
(次の日には学校に行くからわざわさ夜に忍び込まなくても良いのだが)。
歌詞にあるように、大人になるとすぐにゴールや意味を求める。
悪い事ではないが、思い返せば、ガキの頃は目的もゴールもなかった。
それでも楽しかった。
だからこそ楽しかった。
もちろんいつまでもあの頃のままではいられないが、心の持ちよう1つである事は確か。
僕はあれから何度自分の足下にスタートラインを引いただろうか?
何度も立ち止まり、ゴールを見失っては、また新たなスタートラインを引いて。
明日からワンマン2DAYS。
2月に引いたスタートライン。
あの日から僕は走って来たのだと、少し自分を褒めてやりたい。
そして明日には、来てくれた人の新たなスタートラインになれば良いなぁと思う。
歌う度に、塾の帰りに真夜中の中学校に忍び込み、目的もゴールもなく走り回ったあの日を思い出す。
(次の日には学校に行くからわざわさ夜に忍び込まなくても良いのだが)。
歌詞にあるように、大人になるとすぐにゴールや意味を求める。
悪い事ではないが、思い返せば、ガキの頃は目的もゴールもなかった。
それでも楽しかった。
だからこそ楽しかった。
もちろんいつまでもあの頃のままではいられないが、心の持ちよう1つである事は確か。
僕はあれから何度自分の足下にスタートラインを引いただろうか?
何度も立ち止まり、ゴールを見失っては、また新たなスタートラインを引いて。
明日からワンマン2DAYS。
2月に引いたスタートライン。
あの日から僕は走って来たのだと、少し自分を褒めてやりたい。
そして明日には、来てくれた人の新たなスタートラインになれば良いなぁと思う。
Recent Diary
Recent Photo