2021/12/09
バター
高級食パンブーム。
食べたものはその圧巻さに驚愕するという。
正直いうていい?
その前に俺食パンあまり食べてこなかったからわからへんねん。
たぶんうまいんやろうけど。
内緒やで。
でも、高級食パンのバターはえげつないほどうんまいのはよくわかった。
食べたものはその圧巻さに驚愕するという。
正直いうていい?
その前に俺食パンあまり食べてこなかったからわからへんねん。
たぶんうまいんやろうけど。
内緒やで。
でも、高級食パンのバターはえげつないほどうんまいのはよくわかった。
2021/12/08
トースター
我が家にはバルミューダーのトースターがある。
うまく焼けるというものだ。
食べたものはその圧巻さに驚愕するという。
正直いうていい?
その前に俺食パンあまり食べてこなかったからわからへんねん。
たぶんうまいんやろうけど。
内緒やで。
うまく焼けるというものだ。
食べたものはその圧巻さに驚愕するという。
正直いうていい?
その前に俺食パンあまり食べてこなかったからわからへんねん。
たぶんうまいんやろうけど。
内緒やで。
2021/12/07
恋をしよう
「不倫に浮気それもいいだろう 愛の形は様々だから」
恋をしようの一節。
直接的な表現に赤面してしまうが、大切なのはそこではない。
この歌を歌っている僕が、不倫も浮気も、それどころかこの時彼女もいなかったことだ。
つまりはこの時から歌詞は俯瞰で書く方が良いとなんとなく感じていたのだろう。
そしてなによりも、こんな歌を40歳を超えた僕が1曲目なんかに歌おうものなら、令和の時代も合わさって事務所総出でペットボトルを投げつけられるだろう。
だが歌っていたのは20歳の青年。いや、まだ少年だろう。
その少年がまっすぐに同世代に歌う「不倫に浮気それもいいだろう 愛の形は様々だから」はインパクトがあったと思う。
そのあと「友達の大切な人でさえも 奪いたくなるのも分かる気がする」とつづっている。
まるで初期ミスチルだが、僕はこの時ミスチルを全聴いていないことだけは伝えておきたい。
今は恋をしよう。
少しだけ恋をしよう。
20歳の少年にこれ歌われたら、、、キュンだな。
恋をしようの一節。
直接的な表現に赤面してしまうが、大切なのはそこではない。
この歌を歌っている僕が、不倫も浮気も、それどころかこの時彼女もいなかったことだ。
つまりはこの時から歌詞は俯瞰で書く方が良いとなんとなく感じていたのだろう。
そしてなによりも、こんな歌を40歳を超えた僕が1曲目なんかに歌おうものなら、令和の時代も合わさって事務所総出でペットボトルを投げつけられるだろう。
だが歌っていたのは20歳の青年。いや、まだ少年だろう。
その少年がまっすぐに同世代に歌う「不倫に浮気それもいいだろう 愛の形は様々だから」はインパクトがあったと思う。
そのあと「友達の大切な人でさえも 奪いたくなるのも分かる気がする」とつづっている。
まるで初期ミスチルだが、僕はこの時ミスチルを全聴いていないことだけは伝えておきたい。
今は恋をしよう。
少しだけ恋をしよう。
20歳の少年にこれ歌われたら、、、キュンだな。
2021/12/06
がんばっていこう!
ほんとは今頃リリースできてたものがリリースできてない。
もう少しすれば録音して1年が経ってしまう。
これがコロナの恐ろしいところ。
僕らの知らないところでいろんな影響が出ている。
腐らずがんばらねば。
もう少しすれば録音して1年が経ってしまう。
これがコロナの恐ろしいところ。
僕らの知らないところでいろんな影響が出ている。
腐らずがんばらねば。
2021/12/05
マットレス
マットレスを探している。
西川のボディピロープレミアムというのが良さそうだなぁと思っていたが、調べていくとエムリリーというのを試してみたくなった。
どのみちマットレスは消耗品である。
いい物買おうが凹んでいく。
ローテーション仕様が凹んでいく。
それであるならばエムリリーが良さそうだ。
試してみよう。
西川のボディピロープレミアムというのが良さそうだなぁと思っていたが、調べていくとエムリリーというのを試してみたくなった。
どのみちマットレスは消耗品である。
いい物買おうが凹んでいく。
ローテーション仕様が凹んでいく。
それであるならばエムリリーが良さそうだ。
試してみよう。
2021/12/04
横浜ベイシスを終えて
今年最後のライブハウスでのライブだった。
どれほど力になれただろうか、、、と書くと恩施がましいよな。
おれたちも動かなきゃいけなかったしな。
声も出せない、入場制限もある。
それでも生のライブは何にも代えがたい。
バンド自体、歯車は少しだけまだずれている。
これを修正するには数をこなすしかない。
スポーツでも実戦から離れているとなかなかそのブランクは、、、の話である。
ま、長いバンド人生、ゆっくりでいいか。とも思っている。
来てくれたみんなありがとう!!
どれほど力になれただろうか、、、と書くと恩施がましいよな。
おれたちも動かなきゃいけなかったしな。
声も出せない、入場制限もある。
それでも生のライブは何にも代えがたい。
バンド自体、歯車は少しだけまだずれている。
これを修正するには数をこなすしかない。
スポーツでも実戦から離れているとなかなかそのブランクは、、、の話である。
ま、長いバンド人生、ゆっくりでいいか。とも思っている。
来てくれたみんなありがとう!!
2021/12/03
オミクロン
オミクロン株をようやく発音できるようになった。
どうしてもオロナミンが出てしまう。
「ナ」と「ク」以外は配置を変えれば同じ言葉。
だから僕は困惑してしまう。
話を変えるが、代谷はよく話をしていて噛む。
その噛み方が例えばニュートラルであれば、ヌートラル、ネートラル、といった具合に「ナ」の段の中で間違うのだ。母音ではないところが面白い。
つまり人は無意識の中に子供の頃に覚えた「あいうえお」表を変換しているのだ。
僕もおそらくそういった感覚でオミクロンが言えない。
多くの人は「オミクロン」「オロナミン」と単語として覚えるだろうが。
とかくこの世は難しい。
どうしてもオロナミンが出てしまう。
「ナ」と「ク」以外は配置を変えれば同じ言葉。
だから僕は困惑してしまう。
話を変えるが、代谷はよく話をしていて噛む。
その噛み方が例えばニュートラルであれば、ヌートラル、ネートラル、といった具合に「ナ」の段の中で間違うのだ。母音ではないところが面白い。
つまり人は無意識の中に子供の頃に覚えた「あいうえお」表を変換しているのだ。
僕もおそらくそういった感覚でオミクロンが言えない。
多くの人は「オミクロン」「オロナミン」と単語として覚えるだろうが。
とかくこの世は難しい。
2021/12/02
そんな時代もあったねと
12月が来てしまった。
なんだかあっという間に2021年が終わってしまう。
ミュージシャンだけに限らず、何もできずに一年が終わると感じる人も多いだろう。
それほど2021年は規制が多かった。
2020年も多かったが致し方ない感と未知の恐怖でスルーされたが、2021年はいけるんちゃうの?やっぱいけへんのかい!!の繰り返し。
でも残り1ヶ月あるじゃないか!!とポジティブな人がいたらビンタしそうなくらい喧喧としている昨今。
この12月は余力で終わってもいいのかもしれない。
いつかそんな年もあったよなぁと笑えるのならば。
なんだかあっという間に2021年が終わってしまう。
ミュージシャンだけに限らず、何もできずに一年が終わると感じる人も多いだろう。
それほど2021年は規制が多かった。
2020年も多かったが致し方ない感と未知の恐怖でスルーされたが、2021年はいけるんちゃうの?やっぱいけへんのかい!!の繰り返し。
でも残り1ヶ月あるじゃないか!!とポジティブな人がいたらビンタしそうなくらい喧喧としている昨今。
この12月は余力で終わってもいいのかもしれない。
いつかそんな年もあったよなぁと笑えるのならば。
2021/12/01
言うなよ
たまにミュージシャンが「今曲を製作中」となにやら心電図のような波形を載せているのを見たことがあると思う。
その多くが、俺こんなこともできまっせー!てアピールだったりする。
ここだけの話、僕もできる。
実は家でデモなどを作ったり、ボーカルパワーでも僕が編集したものはたくさんある。
でも、個人の感覚だが、僕がロックバンドだからなのだが、、、それを口外するのが恥ずかしいのだ。
できるだけ僕はぶっきらぼうに「ギター引いて曲作る以外できひんわ」とワックスでもないくしゃくしゃ頭をかきむしりたい。
ということで僕が音楽編集できることは絶対に言うな。よろしくな。
その多くが、俺こんなこともできまっせー!てアピールだったりする。
ここだけの話、僕もできる。
実は家でデモなどを作ったり、ボーカルパワーでも僕が編集したものはたくさんある。
でも、個人の感覚だが、僕がロックバンドだからなのだが、、、それを口外するのが恥ずかしいのだ。
できるだけ僕はぶっきらぼうに「ギター引いて曲作る以外できひんわ」とワックスでもないくしゃくしゃ頭をかきむしりたい。
ということで僕が音楽編集できることは絶対に言うな。よろしくな。
2021/11/30
imac
パソコンでいうと家には2012年製のimacがある。
もう引退していい頃だ。
同期で早いやつはもう監督になっている。
実際若手と入れ替わらないか?という話も出ている。
なんでまた野球の話?ホームランじゃあるまいし。
だが数年前、鬼のようにカスタマイズしてみた。
中を開けてHDDを取り出し、SSDとHDD内蔵にしてやった。
なんの話かわからない人、とにかくめっちゃすげぇスペックにしたって話。
だがAIRDROPが使えなくて不便だった。
それだけの理由を見つけ買い換えようとしていたが、USBでAIRDROPが使えるとの情報を昨日入手。
まだまだ現役でいてもらうことを約束した。
もう引退していい頃だ。
同期で早いやつはもう監督になっている。
実際若手と入れ替わらないか?という話も出ている。
なんでまた野球の話?ホームランじゃあるまいし。
だが数年前、鬼のようにカスタマイズしてみた。
中を開けてHDDを取り出し、SSDとHDD内蔵にしてやった。
なんの話かわからない人、とにかくめっちゃすげぇスペックにしたって話。
だがAIRDROPが使えなくて不便だった。
それだけの理由を見つけ買い換えようとしていたが、USBでAIRDROPが使えるとの情報を昨日入手。
まだまだ現役でいてもらうことを約束した。
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
