2021/06/04
心の成長
最近よく代谷とスカイプで話す。
バンドのことが多い。
僕の苦手な部分を代谷はクリアにしてくれる。
頼もしい。
たのもしい?
しろやが!?
いつのまに。
思い返すとデビュー前の代谷は傍若無人、暴君ネロ。
基本遅刻。
謝るが問いただすと逆ギレ。
ミーティング中も寝る。
リハーサルも寝る。
何をしても寝る。
服ダサい。
インタビューアーに悪態をつく。
曲を間違える。
ベースが下手(これは全員か)。
モラル欠如。
今思うと絶対代谷じゃない方がいい。
けど、当時から僕は代谷じゃなきゃだめだった。
いろんな人にいろんなことを言われたが代谷じゃなきゃだめだった。
それが20年の時を経て、やはり間違いじゃなかったと痛感している。
人とのしての資質が大切。
ギリギリの時に出る価値観、倫理観、論理的であるか、それらはとても大切なこと。
僕だってそうだったもんな。
基本遅刻。
メンバーに問いただすスキを与えない。
間違えたら怒る。
自分のミスは問いただすスキを与えない。
歌が下手(これは全員か)。
ヤンキー気質。
服おしゃれ。
頭がいい。
モテる。
ん?
後半、ちょっとあれだが。。。
僕らはとにかく成長した。
おそらくいい方に。
それはやはりバンドのおかけだと思う。
バンドのおかげで人一倍気づいたが、人一倍心が成長した。
ただ代谷に言わせればもっと昔のように「キレて欲しい」そうだ。
40歳超えてキレる奴は、、、クレーマーだ。。。
バンドのことが多い。
僕の苦手な部分を代谷はクリアにしてくれる。
頼もしい。
たのもしい?
しろやが!?
いつのまに。
思い返すとデビュー前の代谷は傍若無人、暴君ネロ。
基本遅刻。
謝るが問いただすと逆ギレ。
ミーティング中も寝る。
リハーサルも寝る。
何をしても寝る。
服ダサい。
インタビューアーに悪態をつく。
曲を間違える。
ベースが下手(これは全員か)。
モラル欠如。
今思うと絶対代谷じゃない方がいい。
けど、当時から僕は代谷じゃなきゃだめだった。
いろんな人にいろんなことを言われたが代谷じゃなきゃだめだった。
それが20年の時を経て、やはり間違いじゃなかったと痛感している。
人とのしての資質が大切。
ギリギリの時に出る価値観、倫理観、論理的であるか、それらはとても大切なこと。
僕だってそうだったもんな。
基本遅刻。
メンバーに問いただすスキを与えない。
間違えたら怒る。
自分のミスは問いただすスキを与えない。
歌が下手(これは全員か)。
ヤンキー気質。
服おしゃれ。
頭がいい。
モテる。
ん?
後半、ちょっとあれだが。。。
僕らはとにかく成長した。
おそらくいい方に。
それはやはりバンドのおかけだと思う。
バンドのおかげで人一倍気づいたが、人一倍心が成長した。
ただ代谷に言わせればもっと昔のように「キレて欲しい」そうだ。
40歳超えてキレる奴は、、、クレーマーだ。。。
2021/06/03
歩けねぇ
最近声かけられるねん、まぁ、人気商売やからみんなも彼女と歩くときはみゆき通りとかあるかへんようにな。というミーティングをした。
みんな気を使い、神戸や遠方に遊びに行く中、清正様だけは違った。
なんせよく女の子とイチャイチャ歩いているのを発見されるのだ。
金色のライオンは呼び出します。
「清正君よぉ、俺言ったよね。みゆき通りとかあるかへんようになって」
返す刀で清正くんは言いました。
「あるいてへんよ、おみぞ筋ばっかり歩いてるもん」
姫路民じゃないあなたに説明すると、みゆき通りの一本筋違いがおみぞ筋なのだ。
それはもうみゆき通りなのだ。
大丈夫かこのバンド、、、、と頭を抱えたのを覚えている。
そういえばその頃、バンドの打ち上げで清正君が終電なくなるし明日もバイトやから帰るね!と言い出した。ま、ええかと思い、メンバー一同打ち上げ会場へ。
ちょっと忘れ物をして、ごめんライブハウスに戻ってとみんなでいつもとは違うおみぞ筋を横切って車を迂回すると、女子を手をつないでいる清正君を発見し、全員がちゃかすでもなく静かに頷いた。
僕らはすべてにおいてだらしなかったのだ。
今の清正君からは考えられないが、当時はダメ人間具合は代谷と同率だったと思う。
代谷は殿堂入り。
みんな気を使い、神戸や遠方に遊びに行く中、清正様だけは違った。
なんせよく女の子とイチャイチャ歩いているのを発見されるのだ。
金色のライオンは呼び出します。
「清正君よぉ、俺言ったよね。みゆき通りとかあるかへんようになって」
返す刀で清正くんは言いました。
「あるいてへんよ、おみぞ筋ばっかり歩いてるもん」
姫路民じゃないあなたに説明すると、みゆき通りの一本筋違いがおみぞ筋なのだ。
それはもうみゆき通りなのだ。
大丈夫かこのバンド、、、、と頭を抱えたのを覚えている。
そういえばその頃、バンドの打ち上げで清正君が終電なくなるし明日もバイトやから帰るね!と言い出した。ま、ええかと思い、メンバー一同打ち上げ会場へ。
ちょっと忘れ物をして、ごめんライブハウスに戻ってとみんなでいつもとは違うおみぞ筋を横切って車を迂回すると、女子を手をつないでいる清正君を発見し、全員がちゃかすでもなく静かに頷いた。
僕らはすべてにおいてだらしなかったのだ。
今の清正君からは考えられないが、当時はダメ人間具合は代谷と同率だったと思う。
代谷は殿堂入り。
2021/06/02
有名になる
一番最初に声をかけられたのは大学へ向かう新快速の中だった。
「ニュートラルのしげるさんですか?」
音楽をやり続けて初めて認知された瞬間。
とても嬉しかったと思う。
それから一年後のワンマンライブを迎える直前までは駅前の通りをあるいていると「あっ」という声がするようになり、ワンマンライブを終わった頃には握手、サイン、写真を撮られるようになった。
初めは嬉しかったのだが、大学に行く電車、ボサボサ頭で歩いている時、プライベートの友達と歩いている時、おかまいなしに声をかけられることに億劫になった時期があった。
狭い街なのでどこにいても噂になる。
まだ大学生でありながらバンドで人気のある奴ら。
僕を知っている、友達の友達、あいつに彼女をとられた。
嘘かほんまかよくわからないような話までてんこ盛り。
「ニュートラルやろ、たいしたことあらへんがな」僕がいるのをわかってわざと大声で話すやつら。
こっちも若いから時には「なんやこら!?」と向かっていきみんなに止められるなんてこともちょいちょいあった。
思ってたより有名になるって、、、よくねぇなと思い始めていた。
「ニュートラルのしげるさんですか?」
音楽をやり続けて初めて認知された瞬間。
とても嬉しかったと思う。
それから一年後のワンマンライブを迎える直前までは駅前の通りをあるいていると「あっ」という声がするようになり、ワンマンライブを終わった頃には握手、サイン、写真を撮られるようになった。
初めは嬉しかったのだが、大学に行く電車、ボサボサ頭で歩いている時、プライベートの友達と歩いている時、おかまいなしに声をかけられることに億劫になった時期があった。
狭い街なのでどこにいても噂になる。
まだ大学生でありながらバンドで人気のある奴ら。
僕を知っている、友達の友達、あいつに彼女をとられた。
嘘かほんまかよくわからないような話までてんこ盛り。
「ニュートラルやろ、たいしたことあらへんがな」僕がいるのをわかってわざと大声で話すやつら。
こっちも若いから時には「なんやこら!?」と向かっていきみんなに止められるなんてこともちょいちょいあった。
思ってたより有名になるって、、、よくねぇなと思い始めていた。
2021/06/01
上京前物語2
昨日の日記の続き。
そんな中、結果として俺たちはデビューしたのだから、いかに俺たちがすごいかということだ。
こうやって書くと自慢になるのだが、結果として、そうなのだ。
実際、僕たち以降デビューしたバンドはほとんどいない。
いてもワンショットであったり、現在まで活動しているバンドはほぼいない。
俺たちのすごいところは、今なお現役で、ダラダラやってるように見えて、何年に一回ヒット曲を出しているということだ。ただそれがパチンコだったりとジャンルを超えすぎてニッチ世界でしか評価されていないが。
振り返ると、伝説的な「1年でバンドを真剣にやって結果が出なかったらやめよう!」の一年後「ライブハウスが満パンに」というのは、今考えてもすごいし、今の僕にはできないかもしれない。
今の僕らよりもへなちょこで、曲もまだまだで、経営的にもど素人。
それでもわずか一年で全国優勝を成し遂げた川浜高校(伏見工業)ばりのサクセスストーリーを成し遂げたのは、二つ。
若さと情熱だろう。
若いというのはそれだけで特権だ。
若者とそうでないもので一旦ものすごい線が引かれる。
若者は若者としか通じ合わない倫理観がある。
そして時間がある。
それに加えなんでもできると信じ込んでしまうパワーがあり、それが情熱という青臭い燃料に火をつけとんでもない跳躍力を生み出す。
僕らが成功した理由はこの部分が多い。
あとひとつあげるならば、やはりまだまだ未開ではあったけど俺の歌詞を書く、ライブを構成する才能だろう。
地元ですぐに成功した俺たち。
おそらく50万人の壁は簡単に超えれるものだったんだろうなぁと今になって思う。
そんな中、結果として俺たちはデビューしたのだから、いかに俺たちがすごいかということだ。
こうやって書くと自慢になるのだが、結果として、そうなのだ。
実際、僕たち以降デビューしたバンドはほとんどいない。
いてもワンショットであったり、現在まで活動しているバンドはほぼいない。
俺たちのすごいところは、今なお現役で、ダラダラやってるように見えて、何年に一回ヒット曲を出しているということだ。ただそれがパチンコだったりとジャンルを超えすぎてニッチ世界でしか評価されていないが。
振り返ると、伝説的な「1年でバンドを真剣にやって結果が出なかったらやめよう!」の一年後「ライブハウスが満パンに」というのは、今考えてもすごいし、今の僕にはできないかもしれない。
今の僕らよりもへなちょこで、曲もまだまだで、経営的にもど素人。
それでもわずか一年で全国優勝を成し遂げた川浜高校(伏見工業)ばりのサクセスストーリーを成し遂げたのは、二つ。
若さと情熱だろう。
若いというのはそれだけで特権だ。
若者とそうでないもので一旦ものすごい線が引かれる。
若者は若者としか通じ合わない倫理観がある。
そして時間がある。
それに加えなんでもできると信じ込んでしまうパワーがあり、それが情熱という青臭い燃料に火をつけとんでもない跳躍力を生み出す。
僕らが成功した理由はこの部分が多い。
あとひとつあげるならば、やはりまだまだ未開ではあったけど俺の歌詞を書く、ライブを構成する才能だろう。
地元ですぐに成功した俺たち。
おそらく50万人の壁は簡単に超えれるものだったんだろうなぁと今になって思う。
2021/05/31
上京前物語
20代の頃、俺は夢を見つけてしまった。
人口50万人ほどの地方都市で見つけた夢は、大きな大きなものだった。
そこから俺の日常は夢への薪へとなるのだが。
すげぇなぁと思う。
高校生の頃、嘘つきで有名な竹森君(仮名)が昨日フォーラスの前でジャニーズにスカウトされた、芸能事務所に誘われたって嘘をぶちかましていた。
みんな「またいつもの竹森のうそかよ」と思いながらも、なかなかの美貌であり、高校生にしてかわいい彼女が4人ほどいたこいつの感じを見ていると全否定できないものもあった。
けど、今自分が東京に住んんでデビューして思うのは。
姫路の駅前なんかに芸能事務所の人おるかい!!
ジャニーズ関連の人もおるとしたらオフで姫路城観光や、スタウトなんぞするかい!!
なのだ。
で、自分に置き換える。
そんな街でデビューする!!って。。。
親呼んでこい。強目の気付け薬のませろ。代谷は正露丸でええわって話だ。
夢を持つというのはええけど、物理的なこともも考えなあかんって話。
人口50万人ほどの地方都市で見つけた夢は、大きな大きなものだった。
そこから俺の日常は夢への薪へとなるのだが。
すげぇなぁと思う。
高校生の頃、嘘つきで有名な竹森君(仮名)が昨日フォーラスの前でジャニーズにスカウトされた、芸能事務所に誘われたって嘘をぶちかましていた。
みんな「またいつもの竹森のうそかよ」と思いながらも、なかなかの美貌であり、高校生にしてかわいい彼女が4人ほどいたこいつの感じを見ていると全否定できないものもあった。
けど、今自分が東京に住んんでデビューして思うのは。
姫路の駅前なんかに芸能事務所の人おるかい!!
ジャニーズ関連の人もおるとしたらオフで姫路城観光や、スタウトなんぞするかい!!
なのだ。
で、自分に置き換える。
そんな街でデビューする!!って。。。
親呼んでこい。強目の気付け薬のませろ。代谷は正露丸でええわって話だ。
夢を持つというのはええけど、物理的なこともも考えなあかんって話。
2021/05/30
いるものいらないもの
世界支配者がやってきて、1日だけやる。
いるもの以外全部捨てろ。
いいな、一日だけ待ってやる。
君「待ってください、いるものとは?」
いいな、一日だけだぞ。
さ、そんなことあればどうする?
ヒントもくれない。
もし世界支配者が次の日に「これいらんやろ、お前消すね」なんて言われたらえらいこっちゃ。
さ、断捨離なんて甘い言葉ちゃうぞこれ。
しかも一日やぞ。
真っ裸でいるものはこの体一つです!っていうのも頭使ってなさそうでだめやし。
となって考えれば、ほぼほぼこの世はいらないものだらけ。
でも、娯楽とはいらないもののトップであり、その先には必要なものになっていることに気がつく。
音楽なんていらねーよ、生きていけるし。
でも音楽の聴き方や楽しみかたもしらねーよーな奴とは一緒に飯食えねーわな。
そういうことやな。
携帯のゲームは正直いらんよな。
そういうことやな。
いるもの、いらないものを探していくと自ずと自分と向き合っていくことに気がつくよな。
いるもの以外全部捨てろ。
いいな、一日だけ待ってやる。
君「待ってください、いるものとは?」
いいな、一日だけだぞ。
さ、そんなことあればどうする?
ヒントもくれない。
もし世界支配者が次の日に「これいらんやろ、お前消すね」なんて言われたらえらいこっちゃ。
さ、断捨離なんて甘い言葉ちゃうぞこれ。
しかも一日やぞ。
真っ裸でいるものはこの体一つです!っていうのも頭使ってなさそうでだめやし。
となって考えれば、ほぼほぼこの世はいらないものだらけ。
でも、娯楽とはいらないもののトップであり、その先には必要なものになっていることに気がつく。
音楽なんていらねーよ、生きていけるし。
でも音楽の聴き方や楽しみかたもしらねーよーな奴とは一緒に飯食えねーわな。
そういうことやな。
携帯のゲームは正直いらんよな。
そういうことやな。
いるもの、いらないものを探していくと自ずと自分と向き合っていくことに気がつくよな。
2021/05/29
楽器最底値
今は楽器が最底値のようだ。
まず演奏する場所がないので手放す人が増えた。
音楽家としての道が厳しくなり手放すことになった。
兎にも角にもコロナの影響で手放さなくてはならなくなった方が多数のようだ。
捨てる神あれば拾う神。
清正様が投資家のようにいまエフェクターを買いあさっているとの情報。
確かにいい機材が安くで入るチャンスではあるな。
楽器は中古というよりもビンテージという感覚なので中古を買う方が自然だったりする。
パッと代谷の足を下を見ると新しいエフェクターが!
たつおも新しいシンバルが!!
やるな。
お、おれも。
売ろう!!!
まず演奏する場所がないので手放す人が増えた。
音楽家としての道が厳しくなり手放すことになった。
兎にも角にもコロナの影響で手放さなくてはならなくなった方が多数のようだ。
捨てる神あれば拾う神。
清正様が投資家のようにいまエフェクターを買いあさっているとの情報。
確かにいい機材が安くで入るチャンスではあるな。
楽器は中古というよりもビンテージという感覚なので中古を買う方が自然だったりする。
パッと代谷の足を下を見ると新しいエフェクターが!
たつおも新しいシンバルが!!
やるな。
お、おれも。
売ろう!!!
2021/05/28
生きているうちに
親父が亡くなったあと、遺産なりなんなりの話はあったが僕は基本おまかせした。
そんなものはどうだってよかった。
母が一旦預かるという形になった。
なので僕は受け取っていない。
それでいい。
そんなことはどうだってよかった。
ただ親父に会えないことがとてつもなく悲しかった。
こうやって聞くとファザコンにように思えるが、そんな単純なはないではない。
ここでは書ききれない、書けない話、思いがあり、もう会えないことがとてつもなく悲しかったのと、この今でも時折さみしくなる。
いきているうちに好きな人とは話をしよう。
会いに行こう。
今は強くそう思っている。
そんなものはどうだってよかった。
母が一旦預かるという形になった。
なので僕は受け取っていない。
それでいい。
そんなことはどうだってよかった。
ただ親父に会えないことがとてつもなく悲しかった。
こうやって聞くとファザコンにように思えるが、そんな単純なはないではない。
ここでは書ききれない、書けない話、思いがあり、もう会えないことがとてつもなく悲しかったのと、この今でも時折さみしくなる。
いきているうちに好きな人とは話をしよう。
会いに行こう。
今は強くそう思っている。
2021/05/27
嫌いで好きなもの
俺は無駄なことは嫌いではないが、頭が悪いことは大嫌いだ。
生産性のないものも嫌だが、過程は嫌いではない。
割り切ることも嫌いで、曖昧すぎるもの好きではない。
思い込みと固定概念は嫌いで、開拓者精神を前面に出すのも苦手だ。
だが何かに挑もうとする姿勢は大好きだ。
生産性のないものも嫌だが、過程は嫌いではない。
割り切ることも嫌いで、曖昧すぎるもの好きではない。
思い込みと固定概念は嫌いで、開拓者精神を前面に出すのも苦手だ。
だが何かに挑もうとする姿勢は大好きだ。
2021/05/26
やに
先日右の太もも上部が針に刺されたような痛みが走った。
それから一日置きに数秒間同じような痛みがくる。
さらに最近は右のお尻と太ももの付け根の奥の方が熱くなる。
あれ、俺携帯ポケットに入れたまま充電してる?って熱の具合。
なんなんだ。。。
体にも気を遣わねばならない、、、。
やになるぜ。
それから一日置きに数秒間同じような痛みがくる。
さらに最近は右のお尻と太ももの付け根の奥の方が熱くなる。
あれ、俺携帯ポケットに入れたまま充電してる?って熱の具合。
なんなんだ。。。
体にも気を遣わねばならない、、、。
やになるぜ。
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
