2012/02/06
清正君誕生日おめでとう!
まず最初に、今日の日記の最後にお知らせがあります。
今日のライブでしようと思ったけど出来なかった話。
ウォシュレットの話は、、、。また今度にして。
今日はなんせ清正君の誕生日なのです。
実は昨日のライブでも触れようかと思ったのですが、清正君の方から「大切なライブでオレの個人的な事は関係ないから言わなくても良いよ」
と言われていたら清正君も男前なのですが、単純に僕が言い忘れていただけで、ライブではスルーされてしまったかわいそうな男、清正くん。
清正君との付き合いも20年近いものになっていた。
とっても意志が強く、それでいて少しだけ不埒で、やさしく、照れ屋で、何歳になってもカッコ良いか悪いかの基準がロックかどうかという素敵なバカ野郎。
煙草をやめようと思った事がない生粋のろくでなし。
僕はリハーサルの時に、必ずと言っていいほど外に出てメンバーが出している音を確認する。
その音をもう10年以上聴いているので、一発聴いただけで3人の調子が良いか悪いかが分かる。
ドラムから確認して、ベース、最後に清正君の音を聴いて僕はステージに戻る。
清正君の出すギターの音は唯一無二だ。
外国人のような音を出す。
僕はその音が好きで、自分のギターの音を創る時も、その音に憧れてなんとかその音に近いものを出そうと頑張るが近づけない。
バンドを組み始めた頃は一番最初に辞めるのは清正君だろうなぁと僕はずっと思っていた。
なんとか彼が続ける為にも僕は頑張って成果が残るように走り続けた。
姫路のライブハウスがいっぱいになった頃、清正君がぼそっと僕にこう言った。
「おれ、今日までニュートラルのギターとして自慢出来るものは何もない。ただついて来ただけやから胸が張れない。だから、、、おれ頑張るわ」
その言葉通り、この日を境に清正君は変わった。
今ではバンドがなかったら彼は生きていけないと思う。
僕らはもう普通の生活には戻れないだろう。
ギター一筋に生きて来た職人、清正。
彼の生きる道はこのバンドにしかない。
そしてそうさせたのは僕でもある。
責任を取るため、ではなく、僕が大好きなあのギターの音を聴き続けるためにも、僕の大好きなTHE NEUTRALの音の中で泳ぎ続ける為にも、僕はもっともっと先頭に立って走っていかねばならない。
そう思った、2月6日。
清正君、御誕生日おめでとう!!
追記、水戸&千葉、来てくれたみんなありがとう!
2月25日のチケット買いたかったけど、買えなかったあなたに朗報!!
2月17日19日に、ストリートライブをします。
17日は新宿の夕方予定。
19日は浅草で昼過ぎに予定。
詳しくはまた後日!!
今日のライブでしようと思ったけど出来なかった話。
ウォシュレットの話は、、、。また今度にして。
今日はなんせ清正君の誕生日なのです。
実は昨日のライブでも触れようかと思ったのですが、清正君の方から「大切なライブでオレの個人的な事は関係ないから言わなくても良いよ」
と言われていたら清正君も男前なのですが、単純に僕が言い忘れていただけで、ライブではスルーされてしまったかわいそうな男、清正くん。
清正君との付き合いも20年近いものになっていた。
とっても意志が強く、それでいて少しだけ不埒で、やさしく、照れ屋で、何歳になってもカッコ良いか悪いかの基準がロックかどうかという素敵なバカ野郎。
煙草をやめようと思った事がない生粋のろくでなし。
僕はリハーサルの時に、必ずと言っていいほど外に出てメンバーが出している音を確認する。
その音をもう10年以上聴いているので、一発聴いただけで3人の調子が良いか悪いかが分かる。
ドラムから確認して、ベース、最後に清正君の音を聴いて僕はステージに戻る。
清正君の出すギターの音は唯一無二だ。
外国人のような音を出す。
僕はその音が好きで、自分のギターの音を創る時も、その音に憧れてなんとかその音に近いものを出そうと頑張るが近づけない。
バンドを組み始めた頃は一番最初に辞めるのは清正君だろうなぁと僕はずっと思っていた。
なんとか彼が続ける為にも僕は頑張って成果が残るように走り続けた。
姫路のライブハウスがいっぱいになった頃、清正君がぼそっと僕にこう言った。
「おれ、今日までニュートラルのギターとして自慢出来るものは何もない。ただついて来ただけやから胸が張れない。だから、、、おれ頑張るわ」
その言葉通り、この日を境に清正君は変わった。
今ではバンドがなかったら彼は生きていけないと思う。
僕らはもう普通の生活には戻れないだろう。
ギター一筋に生きて来た職人、清正。
彼の生きる道はこのバンドにしかない。
そしてそうさせたのは僕でもある。
責任を取るため、ではなく、僕が大好きなあのギターの音を聴き続けるためにも、僕の大好きなTHE NEUTRALの音の中で泳ぎ続ける為にも、僕はもっともっと先頭に立って走っていかねばならない。
そう思った、2月6日。
清正君、御誕生日おめでとう!!
追記、水戸&千葉、来てくれたみんなありがとう!
2月25日のチケット買いたかったけど、買えなかったあなたに朗報!!
2月17日19日に、ストリートライブをします。
17日は新宿の夕方予定。
19日は浅草で昼過ぎに予定。
詳しくはまた後日!!
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
