2011/12/27
モテる条件、『照れ屋と格好つけはモテない』
みなさん、速報です。
イタリア恋愛研究所(通称、イタ研)の調べで
『照れ屋と格好つけはモテない』という事が分かりました。
まだ一般には流れていない情報なので、秘密でお願いします。
そういえば。。。。
むかーしむかし、僕がまだ姫路にいた頃の話ですが。
僕のかわいがっていた後輩が、僕の友達の女の子の事を「綺麗な人だ」と呟いていたと、別の後輩から聞きました。
なのでなんてないご飯を食べている時にちょうどその女の子からメールが来たので、「今ご飯食べてるからおいでよ!!」と後輩には内緒で誘ってあげました。
するとすぐに「いく!」との反応。さすがモテ女子は瞬発力が違います。
しばらくして僕らがご飯を食べているところに、女の子が登場。
後輩は別に顔色を変える事なく、軽く挨拶。
したと思いきや、トイレへ。
すると、まぁ、なんてことでしょう。
トイレから帰って来たら、さっきまでしていなかったダテメガネをかけて帽子を深々とかぶり、さっきまでのボサボサ頭を隠しているではありませんか!?
めっちゃ意識してルーーーー!!!
ハドゥカスィーーーーーーーーー!
そのくせ、僕は意識してませんよって顔してるのが逆に不自然!!!
だって、いつもおらへん女子がおる事がすでに意識せなあかんのに!!!
結局、その女の子には彼氏が出来たらしく、その事を後輩に告げると「あぁ、でも僕、あぁ言うタイプつき合うにはちょっと。。。」と二枚目発言!!
ここです。
ここで素直に「ショックっす。実はちょっと好きになりかけてました。」といえば、他に誰か紹介してあげたりもしたのに、しょうもないプライドが邪魔をしたのでしょう。
って偉そうな事いいながら僕もありました。
はい、ありましたよ。そりゃ。
僕は昔からたいした顔をしていないのに「しげる君っていいねぇ」と女性から言われる盆と正月野郎でした。
なので、言われる度につい「まぁ、おれ、言われ慣れてるし。別にそんな興味ないし」と格好つけてました。
ただ、その中にはめっちゃかわいい子も何人かいて、逆にぼくの方がめっちゃ好きになるという事が今日までの人生で何回かありました。
なのにぼくと来たら、「ま、向こうが遊びたい言うなら、デートに行っても良いけど」という、己の顔の出来映えも理解していない二枚目精神論でいた為、当然女性からそれ以上ぐいぐい来てくれる事はなく、気が付けばぼくの周りにいる連中とつき合う事になり、「なんか、しげる君のこと好き言うてたのに、、、ごめん」と言われ、それでもフラれたという事実を残したくないが為に「別に、おれはなんとも思ってなかったから」と棒読みになりそうな台詞を腹式で答えて終わった恋がいくつもありました。
今なら「しげる君っていいねぇ」と言われた時に、素直に「うれしいなぁ。こんなにかわいい子に言われたら素直に嬉しい。ありがとう!ねぇ、日曜日ヒマ?」とイタリア人ばりにあごパッカーと割れた発言が出来るのに。
素直さが必要です。
素直に、かわいい、かっこいいと思ったら言うべきです。
ここに恋心がなくても良いのです。
花を見てきれいと言うのと同じ。
前にも書きましたが、褒める言葉は誰であっても素直に言うべき。
クセを付けておくのです。
格好つけたり、照れたりしていると、誰かに取られちまいます。
最後に今片思いしているあなたに悲しいお知らせがあります。
あなたのその片思いの相手が、あなたが家に帰ると家の前で待っている、仕事終わりに会社の外で待っている、偶然ツタヤで出会う。
そんなことはありえません。
あなたも分かっていながら少し、あの角曲がったらいるかも!?と、期待して曲がり角を曲がった事もあるでしょう。
残念ながらありえません。
なので、わずかなチャンスを逃さない為にも、いざと言う時は照れずに、格好つけずに素直に話せるようにしておきましょう。
本日はここまで。
イタリア恋愛研究所(通称、イタ研)の調べで
『照れ屋と格好つけはモテない』という事が分かりました。
まだ一般には流れていない情報なので、秘密でお願いします。
そういえば。。。。
むかーしむかし、僕がまだ姫路にいた頃の話ですが。
僕のかわいがっていた後輩が、僕の友達の女の子の事を「綺麗な人だ」と呟いていたと、別の後輩から聞きました。
なのでなんてないご飯を食べている時にちょうどその女の子からメールが来たので、「今ご飯食べてるからおいでよ!!」と後輩には内緒で誘ってあげました。
するとすぐに「いく!」との反応。さすがモテ女子は瞬発力が違います。
しばらくして僕らがご飯を食べているところに、女の子が登場。
後輩は別に顔色を変える事なく、軽く挨拶。
したと思いきや、トイレへ。
すると、まぁ、なんてことでしょう。
トイレから帰って来たら、さっきまでしていなかったダテメガネをかけて帽子を深々とかぶり、さっきまでのボサボサ頭を隠しているではありませんか!?
めっちゃ意識してルーーーー!!!
ハドゥカスィーーーーーーーーー!
そのくせ、僕は意識してませんよって顔してるのが逆に不自然!!!
だって、いつもおらへん女子がおる事がすでに意識せなあかんのに!!!
結局、その女の子には彼氏が出来たらしく、その事を後輩に告げると「あぁ、でも僕、あぁ言うタイプつき合うにはちょっと。。。」と二枚目発言!!
ここです。
ここで素直に「ショックっす。実はちょっと好きになりかけてました。」といえば、他に誰か紹介してあげたりもしたのに、しょうもないプライドが邪魔をしたのでしょう。
って偉そうな事いいながら僕もありました。
はい、ありましたよ。そりゃ。
僕は昔からたいした顔をしていないのに「しげる君っていいねぇ」と女性から言われる盆と正月野郎でした。
なので、言われる度につい「まぁ、おれ、言われ慣れてるし。別にそんな興味ないし」と格好つけてました。
ただ、その中にはめっちゃかわいい子も何人かいて、逆にぼくの方がめっちゃ好きになるという事が今日までの人生で何回かありました。
なのにぼくと来たら、「ま、向こうが遊びたい言うなら、デートに行っても良いけど」という、己の顔の出来映えも理解していない二枚目精神論でいた為、当然女性からそれ以上ぐいぐい来てくれる事はなく、気が付けばぼくの周りにいる連中とつき合う事になり、「なんか、しげる君のこと好き言うてたのに、、、ごめん」と言われ、それでもフラれたという事実を残したくないが為に「別に、おれはなんとも思ってなかったから」と棒読みになりそうな台詞を腹式で答えて終わった恋がいくつもありました。
今なら「しげる君っていいねぇ」と言われた時に、素直に「うれしいなぁ。こんなにかわいい子に言われたら素直に嬉しい。ありがとう!ねぇ、日曜日ヒマ?」とイタリア人ばりにあごパッカーと割れた発言が出来るのに。
素直さが必要です。
素直に、かわいい、かっこいいと思ったら言うべきです。
ここに恋心がなくても良いのです。
花を見てきれいと言うのと同じ。
前にも書きましたが、褒める言葉は誰であっても素直に言うべき。
クセを付けておくのです。
格好つけたり、照れたりしていると、誰かに取られちまいます。
最後に今片思いしているあなたに悲しいお知らせがあります。
あなたのその片思いの相手が、あなたが家に帰ると家の前で待っている、仕事終わりに会社の外で待っている、偶然ツタヤで出会う。
そんなことはありえません。
あなたも分かっていながら少し、あの角曲がったらいるかも!?と、期待して曲がり角を曲がった事もあるでしょう。
残念ながらありえません。
なので、わずかなチャンスを逃さない為にも、いざと言う時は照れずに、格好つけずに素直に話せるようにしておきましょう。
本日はここまで。
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
