2011/12/19
これが散文日記というものであーる
朝起きたらネガネのフレームが折れていた。
視力、ヤンキーの僕の悪さではメガネがないと何も出来ない。
コンタクトをしこたま携え、いざ大阪へ。
大阪のライブ、楽しかった。
人を喜ばす前に、自分たちが楽しくやれるかどうか。
今日までで楽しくなかったライブは一本もない。
昨日会った人たちとまた会えるよう、歌い続けていこうと思う。
ライブには、昔一緒に闘った仲間のような後輩も来てくれた。
そういえば、ライブ後、照明さんとお話をしていて、同じ大学でしかも同じ学部で一つ下だと言う事が分かった。
僕は文学、照明さんは芸術の方だったけど、文芸学部と言う名の通り、どちらも少しは学ばなければならない。
ということは、きっと同じ授業を受けた事あったんだろうなぁと思った瞬間、「そういえば、舞台演劇論で一緒に受けていたかも!?」と古い記憶がフラッシュバックのように蘇った。こんなことってあるのだろうか?それとも僕の思い込みだろうか?
今度会ったら確認しよう。
そんなこんなでめったにやらない「ともだち」をアンコールで演奏した僕ら。メンバーは東京へ。僕は広島ソロライブのため姫路へ。
が、姫路に着くや否や急に腰に痛み。
痛ってーーーー!
が、30分ほどで違和感程度に回復。
なんだったんだ?
ただ、怖いので明日の広島、誰か行ける人いないかと地元バンドマンにメール攻撃。
「明日、月曜っすよ!普通に仕事っす。」と地元でワンマン出来ないバンドマンのもっともであり、悲しい言葉。
その中で長い付き合いの後輩ゲット。
しかし、女子。
ピアノ運べんがな。
わし、腰痛いがな。
ってこともかねて、あと女子とふたりで会場入りするのはファンの人にも出演者にも見栄えが悪いので、無理矢理メンズ後輩ゲット。
でも、ほんとうはちょっとそんなこと気にしちゃってる自分が嫌にもなる。
女子と行こうがなんであろうが、かんけーねーーー!
やましい付き合いじゃねーし、そんなこと気を使ってる暇あったら良いライブする方に頭使うわ!と言いたい。
小さくまとまらないようにしないとな。
金髪女子を5人連れて、ハーレーで登場してスタッフの肩をポンと叩いて「お疲れマンボー!」と言えるソフイウオトコニワタシハナリタ...クハナイガ、キモチハソウデイタイ。
長くなりそうなのではしょって書くと。
メガネ屋に行った。
メガネ買った。
安かった。
でも、安売りの店はやはりフレームがしょぼい。
今の時代、質よりも見た目なんだろうな。
安売りの店、激込み。ちゃんとしたメガネ屋、ガラガラ。
音楽もそうなりつつあるけど、ものを作る人間としては質を求めたいが、時代とどこで折り合いがつくものやら。
ちょっと考えさせられた。
それにしても僕は気が付けば今、コンタクトをして0.4の視力だったらしい。僕の目はヤンキーを通り越して、ヤクザの直系杯を受けた幹部クラスであった。コンタクトで言うと-7.0。
コンタクトしている人はあまりの悪さに驚いた事だろう。
「いやいや私の方が悪いよーー!」と言うあなた、確かに目が悪い事自慢みたいなアホな修正があるのも目が悪いあるあるである。
さぁ、くだらねぇ事をダラダラ書くのはやめにして、明日もみんな素敵な一日を、オレも輝いてくる!!
追記、カウントダウンワンマンライブ、福袋するかもという話が出ています。
するなら面白いものにしたい。
あと、カウントダウン、高校の同級生に芸人誘われたこと、構成作家になれるんじゃないかとおだてられた事のプライドにかけて、笑えるライブにします!!って、オレは音楽家です。
でも、一年の終わりに爆笑してもらいたいっす。
めっちゃ笑って、めっちゃばかばかしい事してやろう。
来てよかったなぁ。海外から来てもおかねやすかった。と思ってもらえるようなライブにするよ!よろしくね!
視力、ヤンキーの僕の悪さではメガネがないと何も出来ない。
コンタクトをしこたま携え、いざ大阪へ。
大阪のライブ、楽しかった。
人を喜ばす前に、自分たちが楽しくやれるかどうか。
今日までで楽しくなかったライブは一本もない。
昨日会った人たちとまた会えるよう、歌い続けていこうと思う。
ライブには、昔一緒に闘った仲間のような後輩も来てくれた。
そういえば、ライブ後、照明さんとお話をしていて、同じ大学でしかも同じ学部で一つ下だと言う事が分かった。
僕は文学、照明さんは芸術の方だったけど、文芸学部と言う名の通り、どちらも少しは学ばなければならない。
ということは、きっと同じ授業を受けた事あったんだろうなぁと思った瞬間、「そういえば、舞台演劇論で一緒に受けていたかも!?」と古い記憶がフラッシュバックのように蘇った。こんなことってあるのだろうか?それとも僕の思い込みだろうか?
今度会ったら確認しよう。
そんなこんなでめったにやらない「ともだち」をアンコールで演奏した僕ら。メンバーは東京へ。僕は広島ソロライブのため姫路へ。
が、姫路に着くや否や急に腰に痛み。
痛ってーーーー!
が、30分ほどで違和感程度に回復。
なんだったんだ?
ただ、怖いので明日の広島、誰か行ける人いないかと地元バンドマンにメール攻撃。
「明日、月曜っすよ!普通に仕事っす。」と地元でワンマン出来ないバンドマンのもっともであり、悲しい言葉。
その中で長い付き合いの後輩ゲット。
しかし、女子。
ピアノ運べんがな。
わし、腰痛いがな。
ってこともかねて、あと女子とふたりで会場入りするのはファンの人にも出演者にも見栄えが悪いので、無理矢理メンズ後輩ゲット。
でも、ほんとうはちょっとそんなこと気にしちゃってる自分が嫌にもなる。
女子と行こうがなんであろうが、かんけーねーーー!
やましい付き合いじゃねーし、そんなこと気を使ってる暇あったら良いライブする方に頭使うわ!と言いたい。
小さくまとまらないようにしないとな。
金髪女子を5人連れて、ハーレーで登場してスタッフの肩をポンと叩いて「お疲れマンボー!」と言えるソフイウオトコニワタシハナリタ...クハナイガ、キモチハソウデイタイ。
長くなりそうなのではしょって書くと。
メガネ屋に行った。
メガネ買った。
安かった。
でも、安売りの店はやはりフレームがしょぼい。
今の時代、質よりも見た目なんだろうな。
安売りの店、激込み。ちゃんとしたメガネ屋、ガラガラ。
音楽もそうなりつつあるけど、ものを作る人間としては質を求めたいが、時代とどこで折り合いがつくものやら。
ちょっと考えさせられた。
それにしても僕は気が付けば今、コンタクトをして0.4の視力だったらしい。僕の目はヤンキーを通り越して、ヤクザの直系杯を受けた幹部クラスであった。コンタクトで言うと-7.0。
コンタクトしている人はあまりの悪さに驚いた事だろう。
「いやいや私の方が悪いよーー!」と言うあなた、確かに目が悪い事自慢みたいなアホな修正があるのも目が悪いあるあるである。
さぁ、くだらねぇ事をダラダラ書くのはやめにして、明日もみんな素敵な一日を、オレも輝いてくる!!
追記、カウントダウンワンマンライブ、福袋するかもという話が出ています。
するなら面白いものにしたい。
あと、カウントダウン、高校の同級生に芸人誘われたこと、構成作家になれるんじゃないかとおだてられた事のプライドにかけて、笑えるライブにします!!って、オレは音楽家です。
でも、一年の終わりに爆笑してもらいたいっす。
めっちゃ笑って、めっちゃばかばかしい事してやろう。
来てよかったなぁ。海外から来てもおかねやすかった。と思ってもらえるようなライブにするよ!よろしくね!
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
