2021/06/21
日本史
僕は日本史が好きだ。
大学でもゼミは近世日本史をテーマにした。
だが、年号、人の名前とはあまり覚えていない。
対バンしたバンドマンでさえ名前なんてろくに覚えていないのに、会ったこともねー100年以上前の人の名前なんてである。
でも歴史とは本来それでいいのだ。
今の時代ググればなんでもわかる。
名前を大体で覚えていればいいし、年号暗記は大化の改新と関ヶ原と大政奉還くらいでいいんじゃないかとさえ思う。
歴史って基本的に残っている書物で読み解くしかない。だが書物を残すってことは、昔は読み書きできる人も少なく、それができると言うことは高貴な身分、つまりは権力者の側近ということでその中身は権力者側のないようになってしまう。
わかりやすくいうと、代谷がもし後世に残す書物を書いていたらタイガースは毎年優勝争うに食い込んであり、くすんだ色が毎年トレンドだ!と書いてあるだろう。
つまりはあてにならない部分もあるのだ。
そういうときは海外から書かれた日本の様を同時に読み解くと面白い。
フロイス日本史などは、織田信長、豊臣秀吉がどんな人間だったか外国人目線で書かれていて面白いのだ。
はなしがそれたが、日本史が面白いのはあくまで想像でしかないこと。
縄文時代ー弥生時代も最近の発掘で覆りつつあるし、正解はあってないようなもの。
ただその時代、確かに僕の先祖はそこにいて生き残って子孫を残した僕らがいる。
そう思うと胸が熱くなるのだ。
歴史は僕らのじいちゃんのじいちゃんのを繰り返した先の日々が描かれている。
大学でもゼミは近世日本史をテーマにした。
だが、年号、人の名前とはあまり覚えていない。
対バンしたバンドマンでさえ名前なんてろくに覚えていないのに、会ったこともねー100年以上前の人の名前なんてである。
でも歴史とは本来それでいいのだ。
今の時代ググればなんでもわかる。
名前を大体で覚えていればいいし、年号暗記は大化の改新と関ヶ原と大政奉還くらいでいいんじゃないかとさえ思う。
歴史って基本的に残っている書物で読み解くしかない。だが書物を残すってことは、昔は読み書きできる人も少なく、それができると言うことは高貴な身分、つまりは権力者の側近ということでその中身は権力者側のないようになってしまう。
わかりやすくいうと、代谷がもし後世に残す書物を書いていたらタイガースは毎年優勝争うに食い込んであり、くすんだ色が毎年トレンドだ!と書いてあるだろう。
つまりはあてにならない部分もあるのだ。
そういうときは海外から書かれた日本の様を同時に読み解くと面白い。
フロイス日本史などは、織田信長、豊臣秀吉がどんな人間だったか外国人目線で書かれていて面白いのだ。
はなしがそれたが、日本史が面白いのはあくまで想像でしかないこと。
縄文時代ー弥生時代も最近の発掘で覆りつつあるし、正解はあってないようなもの。
ただその時代、確かに僕の先祖はそこにいて生き残って子孫を残した僕らがいる。
そう思うと胸が熱くなるのだ。
歴史は僕らのじいちゃんのじいちゃんのを繰り返した先の日々が描かれている。
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo