2014/12/05
脳みその使い方が分かる男
けっして、けっして自慢ではなく、僕は子供の頃から頭の回転が速いと言われてきた。
自分ではそう思っていないが、せっかち性格も相まっての事だと思う。
この回転ピークに達すると、脳は回転しているけど体が疲れてきて、言いたい言葉はあるけど口が追いつかず噛み回ったりひどい時は呂律がうまく回らなくなる。
ラジオ終わりなんかで夜寝れなくなる時があり、これは非常に脳みそを使ったが為になかなかクールダウンできずにいるのが自分でよくわかる。
そんな僕はここ最近の制作の日々でついに自分の脳みそのどこを使っているかまで分かるようになった。
モノ創りの時にいつも僕はおでこの辺りの脳みそを使っている。
過去にあった出来事を思い出す時は脳みその奥の方、その辺りを使っている。
その辺の感覚まで分かるようになった。
自分でもマジか!?と思い、「こんなうさんくさい事言い出すヤツいるよなぁ」と思いながら調べると、おでこの方を使って考えるってのはどうやら前頭葉という脳の部分を使っているらしく、曲を創るときなんかに使うものだと知った。
僕ぁ震えたね。
ついに僕ははっきりと脳みその使い方を手触りのように分かるようになってしまったのだ。
だから何という話ではないのだが、歌詞の相談をいろんな人にされるんだけど、その度に「この人、「普段はなしてるときおもろいのに歌詞になると急激に悪くなるなぁ」と口には出さないものの思っていたんだけど、きっと、たぶんね、脳の使う場所を間違っているような気がしてきた。
前頭葉を、、、おでこの前のあたりを意識すると良くなるような気がする。
そういえば、少し前に探偵ナイトスクープという番組でおでこにテーピングすると成績が上がったというのをやっていたが、これに関係しているような気がする。
どうぞみなさんもお試しあれ。
最後に、僕は頭の回転は速いかもしれないが決してかしこくはないことお忘れなきよう。
自分ではそう思っていないが、せっかち性格も相まっての事だと思う。
この回転ピークに達すると、脳は回転しているけど体が疲れてきて、言いたい言葉はあるけど口が追いつかず噛み回ったりひどい時は呂律がうまく回らなくなる。
ラジオ終わりなんかで夜寝れなくなる時があり、これは非常に脳みそを使ったが為になかなかクールダウンできずにいるのが自分でよくわかる。
そんな僕はここ最近の制作の日々でついに自分の脳みそのどこを使っているかまで分かるようになった。
モノ創りの時にいつも僕はおでこの辺りの脳みそを使っている。
過去にあった出来事を思い出す時は脳みその奥の方、その辺りを使っている。
その辺の感覚まで分かるようになった。
自分でもマジか!?と思い、「こんなうさんくさい事言い出すヤツいるよなぁ」と思いながら調べると、おでこの方を使って考えるってのはどうやら前頭葉という脳の部分を使っているらしく、曲を創るときなんかに使うものだと知った。
僕ぁ震えたね。
ついに僕ははっきりと脳みその使い方を手触りのように分かるようになってしまったのだ。
だから何という話ではないのだが、歌詞の相談をいろんな人にされるんだけど、その度に「この人、「普段はなしてるときおもろいのに歌詞になると急激に悪くなるなぁ」と口には出さないものの思っていたんだけど、きっと、たぶんね、脳の使う場所を間違っているような気がしてきた。
前頭葉を、、、おでこの前のあたりを意識すると良くなるような気がする。
そういえば、少し前に探偵ナイトスクープという番組でおでこにテーピングすると成績が上がったというのをやっていたが、これに関係しているような気がする。
どうぞみなさんもお試しあれ。
最後に、僕は頭の回転は速いかもしれないが決してかしこくはないことお忘れなきよう。
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
