2014/11/22
「ホークスの話ばする」
これは河野君の家で10分くらいで書き上げた曲。
地方出身者にとって良い事は、故郷というテーマで歌える事と、もう一つが方言だ。
この方言。
たとえば関西弁は、昨今のお笑いブームのおかげが、ここ東京において普段の会話の中では珍しがられてなんなら喜ばれるが、こと歌に関してみると関西弁にする事によって必要以上に歌が濃くなり出来る歌が限られてくる。
が、九州弁となればまた別だ、と僕は思う。
九州弁は「〜ちゃ」などかわいいともとらえる事が出来る。
「一曲、九州弁ばりばりの歌を作ろう。」
で出来上がった。
結局こてこてのフォークソングになったけど、これはこれで満足している。
一応、僕も関西弁で「タイガースの話をする」というのを収録している。
ちなみに僕はガキの頃からジャイアンツが好きなのだが、歌の主人公は僕とは関係ない。
よく僕の歌詞を見て、僕が自分の事を書いているように思われるが、決してそうではない。
あまり自分の事を歌うと聴き手に録って良くない事を知っているから。
一枚フィルターを通したぐらいがちょうどいいのだ。
この歌僕は大変気に入っている。
男の友情のさらに先の話。
僕らの世代はドンピシャじゃないだろうか。
「タイガースの話をする」はライブで歌う時だけ「ホークスの話ばする」より少しだけ歌詞が足されている。
それもそれで楽しんでもらえたらなぁと思う。
地方出身者にとって良い事は、故郷というテーマで歌える事と、もう一つが方言だ。
この方言。
たとえば関西弁は、昨今のお笑いブームのおかげが、ここ東京において普段の会話の中では珍しがられてなんなら喜ばれるが、こと歌に関してみると関西弁にする事によって必要以上に歌が濃くなり出来る歌が限られてくる。
が、九州弁となればまた別だ、と僕は思う。
九州弁は「〜ちゃ」などかわいいともとらえる事が出来る。
「一曲、九州弁ばりばりの歌を作ろう。」
で出来上がった。
結局こてこてのフォークソングになったけど、これはこれで満足している。
一応、僕も関西弁で「タイガースの話をする」というのを収録している。
ちなみに僕はガキの頃からジャイアンツが好きなのだが、歌の主人公は僕とは関係ない。
よく僕の歌詞を見て、僕が自分の事を書いているように思われるが、決してそうではない。
あまり自分の事を歌うと聴き手に録って良くない事を知っているから。
一枚フィルターを通したぐらいがちょうどいいのだ。
この歌僕は大変気に入っている。
男の友情のさらに先の話。
僕らの世代はドンピシャじゃないだろうか。
「タイガースの話をする」はライブで歌う時だけ「ホークスの話ばする」より少しだけ歌詞が足されている。
それもそれで楽しんでもらえたらなぁと思う。
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
